こんばんはっ爆笑
みぃたんマン♡です。



実は、
二男くんの野球チームが
全国大会に出場しました!


初日は2試合行いました。
負けたらそこでおしまいです。



2試合とも勝利できたので、
次回は決勝トーナメントです。


試合中、
応援スタンドで話していた人の
会話が聞こえてきましたが、
二男くんのチームは
優勝候補なんだそうです。



優勝できるといいなぁウインク
我が二男は出番は
少ないですがね…悲しい



あと、困った事に
野球チームの応援と題して
付いてきただけの
下の2人の子どもたちは


じっとしていない。
退屈でしかたがない。

そして、
トイレなども
頻繁に声をかけなきゃいけない
など、神経つかいます。ちょっと不満びっくりマーク


ちびっこたちは、
応援なんかより
公園で遊びたいので
母てしては、
かなり気をつかいます。


私は、
他のお母さんたちと
共に行動することが、
極めて難しいのです。


下の子どもたちと
同じ年代の子を持つママさんも
数名いますが、
私と同じ理由で
祖父母などのもとへ
預かってもらってるんです。


我が家はそれが出来ないのと
したくないのとがあり、
私と共にチビちゃんズを
連れています。


今回は2試合あり、
試合と試合の間で
お昼ご飯を食べる時間があったので


その時間に
野球場近くの公園に行きました。


本音を言えば、
私は野球や遊びの付き添いなどより
仕事を進めないと
新学期ヤバいのですが、


我が子と触れ合わず、
かかわらずに仕事を優先に
したくないので


今日明日は
仕事を忘れて
二男くんの応援と
チビちゃんズと遊ぶことに
専念しますピンクハート



では、今日から4月。
ステキなスタートにしますよ~!!

よろしくでーす!!