こんにちはっ爆笑
ご縁に感謝♡

みぃたんマン♡です。


我が家の隣の人。
さっきまで大喧嘩。


音も激しくて、
この音から推測すると
何らかのものを持って
壁だの床などをゴンゴンと。



すっごい怖い。


今、
私は1歳児と
胃腸風邪で二男くんと長女ちゃんが
今日お休みして家にいるので
4人でいます。


実はこのお隣、
以前も事件を起こしており、
全国ネットで放送されていた
お隣さん。


その時は、
学校がお休みで
家族で家にいました。



すると長男くんの担任の先生から
私のスマホに電話があり、


休みの日になんだろうと
思って電話に出てみると、

お母さん、
落ち着いて
聞いてください。

と、どう考えても
先生の方が落ち着いていない様子。


警察から学校へ連絡があり、
学校から私に連絡が入ったという形です。



先生から事件のことを聞き、
私はかなり動揺しました。



なんてったって
事件の現場ですから。


子どもたちに動揺がバレないように
とアタフタした気持ちを
落ち着かせながらも
ドキドキが止まらない私。


そんな時、
インターホンがなり
警察から現状を聞かされ、
結局、事件内容など全部
子どもたちも知ってしまいました。


警察からは、
今すぐに避難をすることと


万が一の場合は、
我が家から隣の家へ
突入するので
家の鍵を渡してほしいとのこと。



もうパニックですよ。



逃げる時には、
警察もたくさんいて
ヘリコプターも飛んでいて
明らかにいつもと違う雰囲気。


マンションなので
他の階の人も外に出てきていました。


数台、カメラもありました。


私たちが着の身着のまま
必死に小さな子どもを抱えて
階段を降りる様子は
たくさんの人にも見られていました。


集会所が一時避難場所になり、
次々に近所の方が
避難してきました。


久しぶりに会うご近所さんも
たくさんいました。


私は隣に住んでいても、
いつも激しい喧嘩をしているし、
本当に怖い思いをしていたので
その家族との交流はありません。


会うと挨拶をかわすだけの関係でした。


ご近所さんに聞いて驚いたのは、
もう何度も何度も
警察沙汰になっていたという話を
聞いて驚きました。


また、
お隣さんの年齢や家族の問題など、
テレビの報道ではじめて知りました。


全国に報道されたこともあり、
友人、知人、職場、兄弟など、、、
たくさんの方々から電話やラインで
大丈夫?って聞かれました。



なんか、今 何が起きているのか
のみ込むのに 時間がかかりました。


事件当日は、避難してから
何時間も家へ戻れず、
着の身着のまま逃げてきたので
スマホ以外何も持っておらず、



鍵も渡していたので
車にも乗れず、
もうあんな思いはしたくないです。



やっと戻れたのも束の間、
代わる代わる報道の方、
記者の方、テレビ局の方など
インターホンが鳴りまくり。


ある意味忘れられない日と
なってしまいました。



その後もその家族は
住んでいて、
時々激しい喧嘩をしています。



あまりに怖くて
警察に相談したら、
警察の方が隣に来たみたいですが、
警察が帰ってから


誰だぁー
通報したやつー!
とベランダから
叫んでいるのが聞こえ、
逆恨みとかが怖すぎて
それ以降、相談していません。



最近も よく激しい喧嘩をしていて
少し前は、早朝5時ごろから
ドンドン音が聞こえ
怒鳴り合う声が響いていました。



冒頭に書いた
今日の喧嘩はいつもよりすごくて

・○ねー!
・○ろされるー!
・そんなんなら、○ろされた方が
マシやわー!
・警察呼んでー!

など、響き渡り、ベランダにも
出てきて争っていたので



怖すぎて全部家の鍵という鍵を
閉めたんですが、


閉めきっていても言い争う声や
激しい物音が聞こえてきました。



警察の方にも相談しましたが、
なかなか事が起こらない限り
動いてはもらえません。



私は、今の家が好きだし、
両親も近くにいるし、
何より子どもたちが
この地域が大好きなので
引っ越しはあまり考えていないですが、


お隣さんに考えてもらいたい。


本音は、
こんな大きな事件にもなって
何事もなかったように
住んでいられるのかが不思議。


お隣さんが
どこかいかんかなって思ってしまう
私です。


すみません、愚痴って。



今日の午後も
ステキな時間をお過ごしくださいウインク