準備進行中 | 尼僧の京都♡徒然記

尼僧の京都♡徒然記

音楽家→心理セラピストを経て僧侶の道へ!
東京から京都に移住し隠遁生活を満喫する
HSS型HSP「慈陽」のブログ

 

僧侶になるための修行の道のりは

日程や内容までプログラムされていて、

それに従って進んでいくんですねー

 

そして修行の内容は

ひ・み・つ😅😅😅

なので、

今まで知り得ないことばかりでしたが😅

 

出家して四度加行に入るにあたり、

手引書に従って、

家でも場を整えています。

 

御本尊を何にするのかは

もう少し時間をかけていくため、

修行中の私は、

掛け軸で代用することにしました。

 

これらは真言宗だと

お仏壇に飾るものと同じなので、

知っている人も多いと思います。

 

真ん中が大日如来様。

右が弘法大師空海様。

左が不動明王様。

 

不動明王と言えば・・・ 

30代の頃に10年間くらい

修行をしていた時、

師がおっしゃったことが

今でも忘れられません。

 

「不動明王は目に涙を浮かべながら

怒っていらっしゃるんだよ。

これだけ言ってもまだわからんのか!

とね・・・」

 

その当時は

あぁ、悪いことをしちゃいけないんだ!

仏法に従って生きなくちゃダメなんだ!

と思っていましたが、

 

今は・・・

なんかそう言うことではなくて、

叱ってくれる母の愛🥰🥰🥰

みたいな、

 

むしろありがたいこととして

感謝の気持ちが出てきてしまうのは、

歳を重ねたからでしょうか。

 

全てを受け入れた上で、

信じているからこそ、

注意をしてくれるありがたさ。。。

 

煩悩を超え解脱の世界にいてもなお、

下界の衆生に対して

慈しみと愛を忘れず、

導くために降りてきてくださる

ありがたさ。。。

 

30年ぶりに掛け軸を飾って、

懐かしさと共に、

あの頃とは違う気持ちで

相対している自分を発見するのも、

 

嬉しいような、

こそばがゆいような、、、

 

重ねた月日に

思いを馳せています。

 

 

最高最善🙏🙏🙏