● 記憶の扉

 

記憶には、覚えておく「記銘力」と、

覚えたことを思い出す「想起力」があります。

 

高次脳機能障害には、

「記銘力」つまり新しいことを覚えられなくなったり、

忘れて誤って覚えるようなことと書かれています。

 

確かに、記憶を保持するのは苦手だ。

これを克服するにはどうすれば良いのか? 

 

最初に言っておくべきことは「王道は無い」と言うことです。

 

でも、

あくまでも(僕個人の)ヒントのようなものを書き残しておきます。

 

逆に、皆さんの中で、

こんな方法があるのかと

共有できれば嬉しい…。

照れ

 

▲記憶をたどるいくつかの方法……

 

・『風が吹けば桶屋が儲かる』的に、ストーリーとして覚えておく。

 

・例えば、苗字とか、地名とか、

一旦覚えておけることができたら、

「ビールの好きな友人」→「アサヒビールの朝日さん」

と言うように関連付けることで芋づる的にすぐに思い出せる。

 

・(僕独自なのかしれないが)ローマ字読みで覚えておくことで覚えられます。

例えば目的の語彙が「朝日」なら「あさひ」ではなく、

「ASAHI」と言う欧文という文字を想起すると覚えやすい。

 

 

   記憶の扉

 

長くなるので、続きは次回に分けて

お送りします。

 

4年寝太郎