皆さんこんばんは星

もう8月も終わりですね。

今日は私の学生時代の運動についてお話してみようと思います。

まず保育園時代
マラソンは禁止。
保育園に入ったのが5歳だったのでその時期まで同じ年代の子と遊んだ事がありませんでした。
なので自分が皆と一緒に走り回れない理由を説明出来ず。
かけっこも見学でした。

小学校時代
小学校1年生の冬に根治手術をしましたがマラソン禁止は継続でした。
1度だけ外科の先生が良いよと言ったので持久走大会に参加しましたがそもそも走るのも早くないし途中歩いたしでほぼビリでした。
その後内科の先生に怒られましたショボーン
あとはずっと持久走大会は教室でお留守番でした。
走った人は飴玉を貰っていましたが先生が優しくて私も貰っていました。
小学校と言えば冬に授業が始まる前に校庭をぐるぐる走る行事がありました。
この時は一応校庭に出て先生や友達が一緒にゆっくり走ってくれたり歩いたりしてくれました。
校庭を何周走ったか分かるように一人一人プリントに色を塗っていくのですが私はなかなか周を重ねられませんでした。
プールもあったけど小学校のプールなのでそんなにハードな事はしなかった気がします。

因みに小学校は朝は母親の車で通学、帰りは歩いて帰ったりバイクで親戚が迎えに来てくれていました。

中学時代
マラソンは勿論禁止。
通学は自転車で15分程だったかな。
中学に入ると部活で吹奏楽部に入りました。
身体の事を考えて母親が小さい楽器にしなさいと言いましたが色々あってバストロンボーン担当に。
約2㎏くらいあります⤵︎

 
毎年6月には大阪ドームで演奏していたので5月くらいから他の学校と合同練習をしたり楽器を拭きながら歩くマーチングをしていました。
1年生はフラッグなので曲に合わせて旗を持って踊りました。
あとは体育祭で他の部活の人達が入場する間ずっと入場曲を演奏していました。


高校時代
まだまだマラソンは禁止。
持久走大会は皆の上着を預かってお留守番でした。
高校でもジャズバンド部で引き続きバストロンボーンを担当音符
高校は体育祭で演奏したりはなかったですが部活で1週間楽器を持ってアメリカに行きました。
後は神戸がジャズと関係が深いので街中の色んな所で演奏したりしました。
高校も自転車通学で20分程でした。
高校になると日曜日も部活がありました。
高校の体育でも走る授業がありましたが高校の校庭は1周400mあったので準備運動がギリギリでした。
走る授業の時は最初は皆と一緒にスタートしてしんどくなったら歩いて落ち着いたらちょっとまた走ってという感じで出来る範囲で参加していました。
プールの授業はほとんど皆と同じように出来ていたと思います。
また、高校に入ってすぐの時に歓迎登山で山登りをしましたがゆっくり登って何とか1番上まで登る事が出来ました。

以上、学生時代の運動制限というか体育事情でした。
学校の先生が理解のある人ばかりで同級生の中には何であの子走らないんだろうと思ってる子ももしかしたら居たかもしれないけど、完全に最初から見学ではなく何となく皆と一緒に参加していたからか幸い何かを言われた事はなかったです。

就職して最初の頃にこれまた歓迎登山があり、ブログで書いたかも知れませんが高校で登山出来たので大丈夫だと甘く見ていたら最初の方がほぼ岩だらけで途中でリタイアしてしまいましたショック


最近では根治手術も早い段階でするし陸上部で短距離担当の方もいるみたいです。
私は元々運動が苦手というか多分運動神経を養う時期に家にばかりいたので運動が苦手なのかなとも思ったりして。

まぁ運動制限は人それぞれなので無理せず自分のペースでいいと思います。


最後まで読んで頂きありがとうございましたニコニコ