今更ながら ミスドのGODIVAドーナツ | えいまるのなんでも雑記

えいまるのなんでも雑記

ジャンルは決まってなくて書いてみたいと思ったことを書いていきます。

こんにちは!えいまるママです

 

昨日ブログを書こうと思ったのに、先週の土曜日から腰が痛くて夜は寝れない程の激痛に襲われて更新できませんでしたえーん

それで整形外科に行ったら、「反り腰ですね。腹筋が弱いから腰に負担がかかっているのよ。痛みが落ち着いたら腹筋しましょう」ですって

 

腹筋どころか筋肉ないの知ってる← 運動してないとやっぱ身体にガタがくるのね笑い泣き

全く運動してないのバレバレで恥ずかしかった(笑

 

とりあえず薬を飲みーの湿布はりーのでなんとか凌いでますウインク

 

 

それはおいといて、本題に入りましょう

 

 

今更!なんですが

噂のGODIVA×ミスドのコラボドーナツ(第一弾)を食べてみました!

 

 

本当は全部食べてみたかったのですが・・

1個300円越えという超高級品なため3個が限界でしたチーン

それではレビューいきますよー

 

 

 

星ガレット・デ・ロワ ショコラ

見た目はチョコパイ。

上には上には紙でできたクラウンが。

たしかガレット・デ・ロワはフランスで新年を祝う際に出されるお菓子だよね。

ピ○ールで見かけるとついつい買ってしまうパイです。

 

 

断面図をみましょう

チョコクリームとアーモンドクリームが入っています。

買った翌朝にナイフで切ったのですが、まだサクっとした感触はありました。

 

 

では実食お願い

 

 

 

ん??味薄い??

コ○ナじゃないよ←

 

生地は買った翌朝もサックリ感は残っていました。

甘さはほぼない。

カカオ感は生地からもクリームからもあんまり感じない。

アーモンドクリームは甘さ控えめ。香りはほんのり。

 

うーん・・・私には微妙

 

 

甘さ:★★☆☆☆

カカオ感:★★☆☆☆

食感:★★★☆☆

トータル:★★☆☆☆

 

 

 

星プラリネショコラ

見た目はチョコドーナツにホワイトチョコとアーモンドとmisdoとGODIVAの文字が入ったチョコ!

そして粉雪のごとく粉糖がふりかかっています。

 

 

断面図を見てみましょう

暗めに写ってしまった・・

ホワイトチョコの下にクリームが入っているではないか。

これはおいしい予感ラブ

 

 

では実食お願い

 

一口目はカカオが強く苦みを感じる! 生地はオールドファッション系。

食べ進めていくとプラリネクリームの甘さがきいてきてバランスがよいキラキラ

ホワイトチョコ自体は香りは感じない。

プラリネクリームはよーく味わうとアーモンドの香りがする。

トッピングのアーモンドがクリームの甘さをくどくさせない。

 

これうまいよ!うまい!

 

 

甘さ:★★★☆☆

カカオ感:★★★★☆

食感:★★★★☆

トータル:★★★★★

 

 

 

星ガナッシュショコラ

見た目はテカテカチョコでコーティングされています。

上にはパールチョコとお決まりのチョコがのっています。

そして下半分はオシャンティーにチョコのラインが施されています。

 

 

断面図を見てみましょう

おっと!半分にカットされていて真ん中には柔らかめのクリームが入っています。

てかやわらかいねぇ。ちょっとナイフでカットしづらかったw

 

 

では実食お願い

 

 

・・・あ、甘ぁぁぁぁぁい!!

どこかで聞いたことがあるようなフレーズ… 笑

 

これは甘党じゃないと↑のように叫んでしまうかも。。笑

 

もうね、何から何まで甘いんです。

クリームが特に甘い。

ブラックコーヒー必須コーヒー

 

でも甘いながらもカカオ感は残っています。

生地はしっとり柔らかくて食べやすい。好き。

 

もう少し甘さ控えてくれたら好きだなぁ。

惜しい!

 

甘さ:★★★★★

カカオ感:★★★☆☆

食感:★★★★☆

トータル:★★★☆☆

 

 

 

結論!

 

 

私の中では

 

 

プラリネショコラ>ガナッシュショコラ>ガレット・デ・ロワ ショコラ

 

 

の順位となりました。

結構甘さとか違ってびっくりしました。

プラリネショコラもう一回食べたい。笑

 

31日に第二弾が出るそうですね。

どんなドーナツがでるのか楽しみです。

第二弾が出たらまたレビューしてみたいと思います爆  笑

 

 

それではadios〜バイバイ

ご覧いただきありがとうございましたニコニコ

 

 

高カロリーなドーナツを食べた後はカロリミットでなかったことに〜!

私もカロリミットは常にストックしていてお菓子を食べる前に飲んでいます。

10数年飲み続けていますが、体重は増えたことはなくずっと横ばいです。

一緒にカロリミットを飲んでお菓子ライフを楽しみましょうラブ