レイオフに助けられた | yu-miu日記~アメリカ都会だったり田舎だったり~ 

yu-miu日記~アメリカ都会だったり田舎だったり~ 

☆2004年生まれと2006年生まれの姉妹☆ 

台所下を掃除しようかなあと思ってたら、え。水が。。



なんかこれ漏れてるよおガーン
でもちょっとずつだしボールを置いて騙し騙しいけば旦那が帰ってくるまで持つんじゃ無い?と3日くらい過ごしてたら、水を使った後、水が落ちる速度が早くなってるもやもや


これはプラマー呼ぶ事になるかねと話してたら、旦那タイミングばっちりでレイオフになり(笑)帰ってきて直してくれました。
ずーっと区切りのない大きな一つのシンクに変えたかったのですが、鍋とか大きいのを洗った後シンクの中に放置して乾かすのが好みなのです。
区切り無しに変えてプチストレス抱えるとこだった🤦‍♀️


これは私直せなかったわ。youtube見てできるかなと思ってたんだけど、力が要らなそうで地味に必要だったので私には無理だった。

旦那有難う!
説明書は読もうね!

購入時、シルバーでも色んな種類があって何でよ、分かんねーと適当に買ったんだけど
なんか微妙にシンクと違うビーグル犬あたま

言わなきゃわかんない。。?!
ちょっと気になるけど、まあ良いや笑い泣き