朝活「朝から絵本!」 みなさんの持ち寄り絵本 | えほんらへん

えほんらへん

絵本まわりのこといろいろ。
絵本専門士としての活動や、絵本セラピー(R)、絵本読み聞かせのこと…。
大人も子どももお気に入りの1冊を見つけてほしいなと思っています。

日曜の朝活「朝から絵本!」でみなさんにご紹介いただいた絵本たち。

 

 

「ちいさなふたりのいえさがし」

 

これ、ハードカバーになったんですね。その情報をみなさんにお知らせしたくって、と、ご紹介いただきました。

「こどものとも」版を持っていて、「ハードカバーで新たに出ると、なんだか得した気分!」とベル

そうそう、私はハードになる前から、目を付けていたのよ、というちょっと自慢したい気分になりますよねチョキ

 

 

「ちょうちょはやくこないかな」

 

この季節、ちょうちょたちが花から花へと飛んでいる様子が、本当にこの本の中でのやり取りのように、花とちょうの会話が聞こえてきそうですね黄色い花

 

 

「ことばあそびうた」

 

子どもたちにもよく読むそうです。

ことば遊びとダジャレと早口ことばのような、ついついマネして声に出したくなるような。

声に出して読んでこその楽しみがありますね。

 

 

「えほん般若心経」

 

前田まゆみさんの最新刊。

難しい内容をわかりやすくやさしく、そして惹きこまれるような絵とともにまとめられています。

こんなにやさしく書いてもらっても、深くてわからないけれど、じっくり読み込みたいと思います、とご紹介くださいました。

 

 

「はこははこ?」

 

私が持参した絵本。

こんな子どもの想像力、気づかずに捨ててしまったこと多々あり、の私。私の中の子ども心はどこにいってしまったんでしょう。

忘れないためにも、何度も読みたいと思います。

 

 

 

 

【今後の予定】

5/17(水) 大人絵本を楽しもう 6/21

6/17(土) 大人絵本の夕べ

 

日付欄をクリックすると、FBイベントページにつながっています。

 


絵本 ブログランキングへ