ブログへのご訪問ありがとうございますニコニコ

 

 

 

 

 

 

子育て中あるあるの1つ。

「また?!」というほど同じ絵本を持ってくる子供。

 

子育て中の方も、

卒業した方も、

たくさんそういった経験をされていると思います。

 

 

飽きるほど、

何だったら暗唱できるくらい繰り返し読んだ絵本笑い泣き

1冊や2冊あると思います。

 

 

私は何冊もあります。

本当に暗唱できるほど読んでいる絵本もあります。

 

 

 

なぜ子供は繰り返しの行動を好むか。。。

 

 

♡次が予測できるから、安心して遊べる・読める

 

♡次はどうかな?という実験と発見を繰り返している

 

 

こんな心理状態で繰り返しをしています。

しかも、同じ遊びを繰り返しつつも、

実は違う発見をしている!ということもキラキラ

 

 

親には見えていないだけなんですよね~ヒヨコ

 

 

 

黒電話はしらない世代に・・・

 

 

 

絵本でも同様で。

同じ絵本を何度も何度も読みますが。

 

好む場所が同じようでいて、

違う発見をしながら楽しんでいるんですね音符

 

 

 

実際、我が家には日本語絵本は少ないです。

赤ちゃん期の絵本は出産祝いで頂いた絵本だけ滝汗

 

 

幼児向けの絵本は

生活に繋がるような内容だったり、

定期購読の絵本だったりです。

 

 

 

子どもたちはその中から

1冊をよく好み、

よく観察し覚え、

そして違う発見を繰り返しています。

 

 

結果。

 

 

言葉遊びは活発。

活字大好き。

ことわざも慣用句も俳句も遊びに取り入れています。

 

 

覚えたものを発語することで子供の自信に繋がり、

 

自信がついていくことでまた絵本を読む。

 

1人で音読していることもあれば、

 

「読んで」と持ってくることもある。

 

 

 

2歳娘も4歳息子も同様に、です赤ちゃん赤ちゃん

 

 

 

 

 

 

対象年齢はあくまで参考なので、

子供の特性・好みなどに合わせてどんどん選んでいいと思います。

 

 

その選んだ中で、

どれが一番長く読めそうか。。。

 

 

よくよく観察。

 

 

選んだ1冊はきっとずーっと読んでいけますキラキラ

英語絵本も日本語絵本も。

 

 

あぁ経済的ラブ

 

 

 

人が良いと言ったからとか、

世間で評判がいいからとかいう理由ではなくて。

 

 

 

自分達親子に合った絵本を選ぶ。

 

 

 

時期がきて必要そうになってきたら、

次の絵本を選んでいく・・・

 

 

 

これで十分乳幼児期は足りると思っています。

 

 

 

お金をかけなくても。

物を増やさなくても。

図書館に行けなくても。

本が少なくても。

 

 

 

良い絵本と出会えば本が好きになりますよハート

 

 

 

良い絵本っていうのは、

自分達親子にとって心地よい1冊。

親子にとって必要な1冊のこと。

 

 

世間や周り論評はあまり気にしない。

 

 

どうしても気になる!

 

何度もその絵本を思い出してしまう!

 

四六時中その絵本のことを考えてしまう!

 

 

 

そんな時はきっと運命の1冊なので。

ぜひぜひご自宅の1冊にしてみるのも良いかとニヤニヤ

 

 

 

時にはご自分へのプレゼントも忘れずに♡

 

 

 

毎日が刺激的な子供達。

絵本以外でも十分に刺激はあります。

絵本くらいは安心して過ごせる場所でもいいかなラブラブ

 

 

 

まぁ・・・

 

これはあくまで。

 

お金をかけすぎず、

家にあるものをうまく活用し、

物を増やさず、

乳幼児期を過ごそう!

 

 

といったすごくシンプルにしたい人向けニヤニヤ

(節約と言えば節約ですね)

 

 

 

たくさんの絵本がなくても大丈夫、

子供はちゃんと本好きになりますよ~♡

その付き合い方次第!

 

 

今だからこそ、

子供との時間を大切に過ごしてください。

 

 

時間は過ぎていきますが、

取り戻すことは出来ません。

 

 

絵本を読んで聞いてくれる、

なんてほんの一時だと思いますよ虹

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本東京都町田市を中心に対面で!オンラインでも英語絵本の読み聞かせ会を開催中

会場でお会いして:英語絵本deおうち英語 バイリンガル絵本クラブ
グループでオンラインで繋がる!:【オンライン】英語絵本deおうち英語 バイリンガル絵本クラブ
マンツーマンでゆっくり楽しむ!:
【マンツーマン】英語絵本deおうち英語 バイリンガル絵本クラブ
 

ヒヨコ英語絵本から始めるおうち英語の基礎講座バイリンガル絵本初級講座
 

ラブレター英語絵本の読み聞かせ会の出張受付を準備中!英語絵本のリクエスト、講座に関する事などお気軽にお問合せくださいお問合せフォーム

クリップ各地の「バイリンガル絵本クラブ」の日程、「バイリンガル絵本読み聞かせインストラクター養成講座」などより詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。一般社団法人 音読協会HP