雪の中島公園と『とらのことらこ』 | 絵本島 

絵本島 

大人も絵本を楽しもう!絵本の紹介と感想を発信します。
今住んでいる利尻島の毎日を日記ふうに書いていきます。
絵本と島生活の楽しさを合わせたブログです。

 何日かぶりで、雪が少し降りました。大変なほどではないけれど、昨日から降っていて、街の物が雪をかぶりました。

 中島公園は、木々が雪をかぶって幻想的な眺めです。


 木の葉っぱがなくなって、枝に雪がのっているのもいい眺めです。




 松に雪がのっているのも、緑とのコントラストがいいです。


 鴨鴨川と橋。綿のような雪がいいですね。


 今日の絵本は


とらのことらこ

きくちちき

小学館


 タイトルの語呂がいいです。とらこは虎の子なんですね。

 多分お父さん虎ととらこが出かけています。

 とらこ とらこ

と、お父さんは呼びかけます。


 とらこは、蝶々を追いかけたり、魚のところへ行ったり、いろいろ森の中を冒険します。

 鹿が通ったり、クマが来て怖い思いをしたりします。


 いつでも何があっても、お父さん虎は

 とらこ とらこ

 と呼びかけています。


 とらこは必ずお父さんのところに戻ってお父さんのしっぽにつかまります。

 お父さんがとらこを捕まえます。


 おねがいおねがいおねがいおねがいおねがいおねがいおねがいおねがいおねがいおねがいおねがいおねがい


 絵本の中で、

 とらこ とらこ

 と常に呼びかけているところ


 いつでもとらこが戻ってお父さんのしっぽにつかまれるところ。


 お父さんがたくさん冒険したとらこを捕まえるところ。


 全部にお父さんからとらこへの深い愛情を感じます。

 とらこがいつでも戻っていける

 いつも とらこ とらこ と言って見守ってく れる

 そしてとらこを保護して守ってくれる


 そんなとらこのお父さんです。とらこにとって絶対の安全と幸せをくれるお父さんです。とらこになりたいなあ、と思っちゃいます。


 きくちちきさんの絵がいいんですよね。線がダイナミックで、今にも動き出しそうな、躍動感と温かさが感じられる絵なんです。

 おススメです。