絵本de子育てコーチ 

大久保徳久子です。

 

 

きのうは入学式のところが

多かったみたいですね。

 

 

 

いちごいちごいちごいちごいちごいちごいちごいちごいちごいちごいちごいちごいちごいちごいちごいちごいちご

ご入学おめでとうございます

 

 

小学校って、幼稚園や保育園から、

ホップ、ステップ……そして

大きなジャンプのときですよね。

 

子どもだけではなく、親にとっても生活が激変します。

 

 

 

送り迎えがない!!

 

これがどんなにスゴイことか!!

 

 

 

わたしは、お迎えがないことにしばらく慣れなくて、

会社からの帰り道

なんども保育園への道に行きかけては

「ああ、もう違った」とひとり照れ笑いしてながら引き返しました。

 

 

ゼロ才から6年間、晴れの日もどしゃぶりの日も、

その道をお迎えに走りましたから

沁みついちゃってたんですよね。

 

 

 

ということで、

小学校入学って、ああここまで大きくなってくれたって、

子どもの成長をお祝いしつつ、

自分の大人事情も込みで、めちゃくちゃ嬉しかった。

 

 

 

 

ただ

 

だからといって子どもは

一足飛びに成長したわけではないんです。

 

 

きのうとは1日しか違わなくて、

むしろ新しい環境にドキドキしてて。

 

 

張りつめたその気持ちを、

そっと汲んであげる時期なのだと思います。

 

 

なので、絵本についても、

「小学生だから」とひとり読みをさせたくなる気持ちはわかりますが、

いきなり読み聞かせを

プッツリ止めたりしないでくださいね。

 

 

外でめいっぱい頑張っているときって、

身内の声を聴くだけで、

ほっとした気持ちになります。

 

 

内容や理解は二の次にして

ピンと張りつめた頭と心をほぐす

リラックスマッサージ

 

ゆったり時間のプレゼントとして

絵本を読んであげてくださいね。

 

 



問い合わせフォームはこちら


             

無料メルマガ「今日から変わる子育て」はこちらからご登録ください
~絵本のこと、子育てのこと、コーチングのこと、ブログより濃い手紙
 週一くらいペースでお届けします。
 登録したのに届かない方は、迷惑メールボックスを確かめてくださいね。 
               
 

【子育てうどん】 絵本を読んで、粉から作ります

1歳半のお子さんから参加てきます

毎月開催、うどんの絵本を読んで親子でうどん作り

 

【無料メール講座】どんな絵本がいいの? いつ読むの? 正しい読み方って?

子どももママも幸せになる絵本の使い方」の詳細はこちらです