1日のはじまりから終わりまで | 絵本のかたりべ つれづれ日記

絵本のかたりべ つれづれ日記

毎日1冊  書棚の中から選んだ絵本を
絵本のかたりべ風にご紹介♪

1冊の絵本との出逢いの場になって
もらえると嬉しいです♫

五味太郎(作)

さる るるる〜♪
さるが朝目覚めてから
夜ベッドに入るまでの1日のお話
ページをめくるごとに「る」で終わる
2文字の言葉で物語が進んでいきます

さる・くるから始まって
さる・ねるで終わる一日

さぁ!
いったい どんな1日を
さるが過ごしたのかは?!
『さる・るるる』を
手にとって確かめてみて
くださいね〜♪

キラキラ『こびとのうんちく』キラキラ

ルーティンとは
決まった動作」や「日課」という
意味の言葉ですが
ルーティンには
いい効果がたくさんあります

ルーティンは
仕事や勉強などに取りかかるための
「スイッチ」として活用できます
また
気分を切り替えたいときにも
ルーティンは役に立ちます
たとえば
気持ちが乱れたら
手を洗ってリフレッシュするという
ルーティンを決めておくと
落ち込んだりイライラしたりといった
気分からすばやく気持ちが
切り替えられます

朝起きて寝るまで
上手にルーティンを取り入れるのも
賢い1日の過ごし方なのかも
しれませんね