4月の絵本深読み会ご報告①熊本は | 「自分の人生を自分の意志で歩いて行く」 キャリアカウンセラーのオフィス・ワン!

「自分の人生を自分の意志で歩いて行く」 キャリアカウンセラーのオフィス・ワン!

自分のことを好きになり、自分を大切にしながら、自分の意志で人生を歩いて行く。キャリアコンサルタント福島瑛子はそのお手伝いをいたします。

こんにちは。
絵本を使うキャリア・コンサルタント デキルです。

実は私は熊本出身です。

熊本は市役所の真ん前が熊本城。
繁華街を熊本城がいつも見下ろしています。

いつの間にか、熊本城が
心の支えのシンボルになってる人が
少なくないと思います。

その熊本城が地震で崩壊している。

とてもショックです。
地元にいる人たちの心細さは
いかほどかと案じます。

どうかこれ以上被害が広がりませんように。
早く揺れが収まって
電気・水道が復活しますように。


さて

昨夜は4月の
「大人が絵本を深読みする会」でした。

始まる前に差し入れが続々とあって、
もうそれだけで盛り上がってしまいました。






おむすびは大阪天満宮の近くで
ギャラリーを営む方が
天満橋商店街で見つけた雑穀米のおむすび。

そしてパイみないなお菓子。

それから「うまい棒」
ん?
何か変。





これは!
あの、アパホテルの社長さん!

社長さんの講演会のお土産だそうです。





こちらはギャラリーほたるアートの方が
作成したしおり。

黒い生地のほうが新作です。
写真では分かりづらいですが、
メタリックな色合いが美しいです。

私の名刺の角にも
即興で桜を彫ってくださいました。


ここでもう、わあわあきゃあきゃあの
大盛り上がり。


それでも絵本はきちんと読みましたよ。
続きは次回 (^.^)



最後までお読みいただき、ありがとうございました。