ジェームズ・タイラー・ケント博士による
「ホメオパシーのマテリア・メディカに関する講義」(1911年)より和訳します。

ホメオパシーは、宇宙指数になる程、希釈し振盪した物質が、
どのような症状を作り出すかを証明し
それを、その症状を持つ人に与えることで、体自身が情報を得て、
自ずと治癒に向わせる、というメソッドの代替医療です。

マテリア・メディカでは、その症状の記録が書いてあります。

Tarentula Hispanica(タランチュラ/コモリグモ)

 

この恐ろしい毒は、衰弱以外では、決して使ってはならない。

 

このレメディーの神経症状はほとんど筆舌に尽くし難く、その数はあまりにも多い。

不安と落ち着きのなさは、状態全てにに共通する単語だ。

 

それはArs.によく似ている。

不安は時に精神に、時に全身に、時に手足や胃に感じられる。

 

循環器系の不安が強いのが特徴だ。

緑、赤、黒などの色に対する強い嫌悪感。

 

道徳的に堕落したイメージがプルービング全部を通して現れる。

羞恥心の喪失。

 

走り回りたい、踊りたい、飛び跳ねたい。

本当に素晴らしく踊る。

音楽がすべての症状を改善することもあれば、悪化させることもある。

音楽で激しく興奮する。

 

著しく痩せていき、時には肉が落ちると言うこともある。

 

全身の皮膚に何かが這うような感じがする。

身体の一部または四肢の麻痺。

震えとピクピクする痙攣。

シデナム舞踏病に非常に似て見え、そのため、音楽によって改善するコレラが改善している。

しかし、音楽によって悪化する場合も改善している。

 

手足の極度の落ち着きのなさはArs.のようであり、

Ars.のように深く作用する薬であり、よく選ばれるようだ。

Ars.が上手くいかなかった場合に、改善することもある。

 

不安、落ち着きのなさ、腕、脚、体幹、頭の絶え間ない動き。

Ars.やLyc.と同様、晩、寝る前に、寝床で手足が落ち着かない。

 

体や手足の痛み、骨の痛み、腕や関節の痛みなど、痛みで一杯だ。

周期性が非常に顕著であるため、

手足の落ち着きのなさや、骨の痛み、刺すような痛み、不安感を伴う間欠熱、

特にこれらが夕方に起こり、発熱が一晩中続く場合に、このレメディーが来る。

 

夕方に寒気がしてから、汗をかかずに発熱するのが顕著な特徴である。

患者自身は常に寒さに敏感であるため、

手足の痛みは、冷たい空気の中や寒くなることで悪化する。

 

寒く湿気が多い天候は、症状全てを悪化させる。

寒くないときに戸外を歩くと、ほとんどの症状が好転する。

外気は症状を改善し、揉むと好転する。

 

四肢が弱い。

腸と膀胱が非常に痛い。

灼熱感は強い症状で、多くの部位に現れるが、特に直腸、手のひら、足の裏、子宮に現れる。

 

ヒステリー女性に高レベルで選ばれるレメディーの一つである。

 

睡眠中に歩く傾向がある。

過剰な知覚過敏。

すべての症状は、悲しみや興奮によって悪化する。

舞踏病の症状があるときは、歩くよりもむしろ走るのが上手い。

 

記憶障害。

ひどい過敏性。

ヒステリー症状では、音楽を聴くとよくなる。

 

彼女の動作は滑稽で、その動きは淫乱でさえある。

音楽で大興奮;疲労で倒れるまで歌う。

キツネのような狡猾さと破壊性。

脚が落ち着かず、脅迫的な言葉を伴う精神異常の発作が起きる。

質問されても答えない。

侮辱されたと想像することが多い。

大きな悲しみを伴う痴呆症。

歌ったり、踊ったり、泣いたりして興奮する。

怪物、動物、顔、昆虫、幽霊などが見える。

部屋の中に知らない人が見える。

 

Tarentulaの患者は、あらゆる種類の病気、特に失神を装う。

自分の病気を想像するだけでなく、病気でないのに病気のふりをする。

 

赤、緑、黒などはっきりした色を嫌う。

 

自分の髪を引っ張り、両手で頭を押さえる。

絶えず不平を言い、脅す;l看護婦や付き添いを脅す。

手で自分の頭を殴り、体を殴り、付き添いや親友を殴る。

暴力はこのレメディの強い特徴である。

 

怒りを伴う暴力。

衣服を引き裂く。

慰めると、さらに泣く。

 

精神症状は夕食後に良くなる。多くの身体症状、特に発熱性疾患は、夕方に悪化する 。

 

暗闇で横になり、話しかけられたくない。

多くの精神異常の考えがある。

そのひとつは、襲われることを想像して、隠れることだ。

矛盾からくる怒り。

 

目眩の発作が頻繁に起こり、地面に倒れ込むほどである。

目眩は夜中に起こる;階段を下りる時も起きる。

頭に血が上り、物を見る時に目を固定することで、目眩がする。

 

頭の症状も非常に多い。頭のゆがみや突っ張り。

常に頭を何かにこすりつけ、ベッドでは枕にこすりつけることもある。

頭を左右に、バタバタ動かす。

頭がハンマーで殴られるような感覚。

頭の灼熱感。

夕方の頭痛;朝の起床時の頭痛。

目が開けられない。

頭を前に曲げると悪化する。

痛みは強く、しばしば頭のあちこちをさまよう。

後頭部とこめかみが同時に激しく痛む。

 

目は痙攣して大きく開き、見つめている。

通常、右目の視力が低下する。

右目の激しい痛み。

目に砂や破片が入った感覚。

目のかゆみ。

灼熱感、右目の悪化。

光恐怖症は顕著である。

そのため、右目がより影響を受けることがわかるだろう。

体の多くの症状は右側に限られている。

 

耳から分泌物が大量に出る。

耳の激痛。

外耳道の刺すような痛み。

聴覚が鈍い。

右耳の鈍痛;右耳の引き裂けるような痛み。

耳鳴りとめまい。

朝の起床時に耳鳴りがする。右耳が最も影響を受ける。

 

鼻のカタルの症状が多い。

乾燥と灼熱感;鼻風邪を伴うくしゃみ、鼻からの出血。

急性および慢性の鼻症状は右側で悪化する。

 

顔面が病んで見え、恐わがっている様相。

 

歯が引き裂かれるような痛み。

下顎角の歯が抜けるような痛み。

 

咽頭と扁桃に炎症があり、右側が悪化する。

右扁桃の痛みが耳まで及ぶ。

咽頭の撃つような痛み。

嚥下時の痛みと狭窄。

ジフテリアが治っている。

咽頭が外側に大きく腫れ、高熱がある。

 

特に肉類を嫌うが、生食は好む。

冷たい水を好む。

吐き気と嘔吐。

苦いゲップ。

胃の中が空っぽになる感じがあり、胃の中の不安感もある。

取った食物をすべて吐く。

胃の焼けるような痛み。

腹部の灼熱感が腸まで広がる。

直腸の灼熱感。

脾臓の鋭い痛み。
肝臓は触ると痛み、腫れている。

腹部の両側が痛む。腹部が鼓腸で膨満する。

疝痛が多い。腹部、肛門、膣に同時に痛みが走る。

 

タレンチュラの毒を受けた女性は、腹部と子宮に子宮筋腫が見つかった。

 

下腹部の激痛。

瀉下薬や注射で便意を催せなかったが、この薬は非常に酷い、驚くべき便秘を治した。

 

便秘の症状としては、

寝返り、不安感、落ち着きのなさ、左右に転がる、枕に頭をこすりつけるなどが挙げられる。

便意がない。血便が多い。直腸に痛み、ヒリヒリ感、しぶり腹、腹部の疝痛がある。

非常に困難な便。

 

吐き気と嘔吐を伴う下痢もある。

髪を洗ってから、下痢を起こし、それは黒っぽく不快臭がある便を伴う。

多くの中毒症状が見られる。尿に糖が出ていたが、これで糖尿病が治った。

その糖尿病は悲しみ、不安、脱力感、体中の打撲痛を伴う。

 

咳をすると不随意に排尿する。

腎臓の痛みが多い。

非常に排尿困難であったが、これで腎疝痛が治った。

病態は膀胱炎によく似ており、これで膀胱の炎症が治った。

これらの一般的症状と同様に、膀胱の痙攣性作用;痙攣性尿閉。

衰弱と糖分を伴う多量の尿が出る。

尿道の痛み、排尿後、引っぱられるように痛い。

尿に多量の砂が混じり、尿は泡状である。

 

性欲は制御不能で、自分自身を制したり、性衝動を制御する気がない精神状態にあるようである。

自慰の後に、前立腺の問題が起こる。

精液の排出。

精液に血が混じる。

性器の痛み。

精巣の弛緩と痛み。

鼠径部の痛み。

陰茎の腫脹。

両睾丸の腫瘍。

腫脹を伴う精索と精巣の痛み。

精索の引っぱられるような痛み。

 

女性においても、激しく、制御不能な性的な発情が起きる。

月経が早く来すぎ、量が多い。

性器の激しいかゆみが膣の奥まで達し、夜間に悪化する。

子宮の痛みと激しい痙攣。

女性の色情症はこのレメディーで治している。

 

性欲が強く、その後解消されることはない。

性器の極度の知覚過敏。

子宮筋腫を治している。

筋肉の大きな弛緩と子宮の変位。

骨盤の強い圧迫感。

子宮の灼熱感;子宮の腫脹および硬化。

 

吐き気と嘔吐を伴う、子宮の灼熱を伴う激しい痙攣。

子宮は圧迫に非常に敏感である。

子宮の収縮痛は、陣痛のようで、流産によくみられる。

性器に、撃たれるような痛みがある。

 

気道疾患に、非常に有用なレメディである。

粘液を吐き出そうとして、喉頭や気管を常に掻きむしる。

声枯れおよび嗄声;会話時の声枯れ。喉頭および気管の乾燥感。

喉から胸にかけての灼熱感。

咳の症状に非常に富んでいる。

乾いた頻繁に出る咳、夕方に悪化する。

乾いた痙攣性の咳で、痰を出そうとするたびに嘔吐し、咽頭痛を伴う咳。

不随意排尿を伴う咳。

喉頭および気管支の痛みを伴う咳。

夜間の咳。

 

朝にまた、空咳が出る。

朝、濃い黄色の痰を伴う、緩い咳が出る。

 

心臓疾患で見られるものと非常によく似た呼吸困難、

あえぎ呼吸や窒息性カタルによる胸部の圧迫などがある。

腕を上げた時や左向きに寝た時に、胸が圧迫される。

リウマチ性疼痛。

 

胸部の多くの痛み。

多くの心臓の症状がある。

僧帽弁雑音と不整脈を伴う心臓の震え感を伴う心悸亢進、心臓の極度の不安。

心臓の鼓動が激しくなる。 

実際は怖がっていない時に、恐怖からのように心臓が突然ドキドキする。

絶え間なく空気が欠乏し、常に空気を欲しがり、新鮮な空気を吸いたいと思う。

心臓が圧迫されるような感覚。

 

これは狭心症を治しており、これには、狭心症のような多くの心臓の症状がある。

 

背中、特に首の後ろと肩甲骨の間にできもの、膿瘍、癰がある。
腰部の激痛。

肩甲骨下の激痛、動くと悪化する。

背中全体のリウマチ性疼痛。

肩甲骨の痛み。

首がこわばり、動くと痛む。

脊柱の痛みや炎症に優れたレメディであり、圧迫すると悪化し、触ると悪化する。

 

四肢の症状は全て上げるには多すぎるので、ごく一部を紹介する。

 

脱力感、しびれ、落ち着きのなさが常にある。

リウマチ痛が多い。

四肢の痛みが強く、衣服の重さに耐えられない。

上肢の重苦しさとしびれ。

圧迫されたような腕の痛み。

心臓の痛みと肩の多くの痛み。

灼熱痛が非常に多い;リウマチ性の引き裂かれるような痛み。

神経過敏のため、常に手を動かし、指を摘まなければならない。

 

左上肢と右下肢のしびれ。

動作時に、背中に痛みを伴う下肢の麻痺。

下肢が落ち着かず、常に泣きたくなる(Ars.)。

 

夕方に疲労と痛み。下肢にしびれがあり、筋肉が引きつるように変化する。

下肢の落ち着きのなさ、間欠性発熱において寒気がする時の痛み。

夜間の臀部の硬い痛み。

夕方、座っていると臀部と尾骨が痛む;どうしようもなく飛び跳ねたくなる。

 

午前6時から夕方まで続く臀部の痛み。

歩くと包帯を巻かれたような大腿部の痛み、大腿部の撃たれたような痛み。

脚を絶えず動かしている。

脚が重い。

脚の殴られたたような痛み。

右のアキレス腱の撃たれたような痛み、Ars.のように、晩には床の上を歩かなければならない。

 

椅子から椅子へ、ベッドからベッドへ、床の上を歩き回り、それはArs.のようだ。

 

真夜中前の不眠が非常に顕著。

 

痒い、噛まれたような痛みがあり、全身に何かが這い回る感じがし、特に手足に顕著である。

かゆみと灼熱感。

Ars.やSulph.が効かなかった後の、四肢などの乾燥したかゆみのある湿疹が改善している。

非常に作用が深く、長く作用するレメディーで、皮膚病には最も有用なレメディーである。