夢の日と夢が叶った事 | GAIYAの合縁奇縁

GAIYAの合縁奇縁

日々の出来事や愛媛県内各地、隣県各地、旅した風景等ぼちぼち載せていきます(^-^)

活動してきた事等や旧海軍関連の事や体験者の皆様との交流等も載せていきます。


今日は「夢の日」でもあるって✨ 

長年の夢が叶ったのは12年前・・

大戦末期、沖縄海上特攻から奇跡の生還をされた戦艦大和の元乗組員、八杉康夫さんの講演会を我が愛媛で開催出来た事👍


八杉さんの事はご自宅へ初訪問させて頂く何十年も前から存じてた👍

大和の遺族でも無い自分の事を知って頂く事、実際にお会いしてお話を聞かせて頂きたく事前に数回お手紙を届け、2009年7月に快くご自宅へ招いて頂いた。

初めての訪問で昼から暗くなるまで何時間も大和の真実を聞かせて頂いた。

二度目の訪問では貴重な話を録音させて頂いた👍

そして我が愛媛へ来て頂き講演会を開催したい旨を伝え了承して頂いた😃👍

金持ちのボンボンでは無いので一個人の力では呼べない為、活動仲間や友人知人等の協力を得、更に通常は八杉さんの講演会はスポンサー等が付いて聴講者は無料講演であったが、八杉さんの許可を取り有料講演にさせて頂いた😅👍

会場も通常は費用かかる所を活動を通じて面識あり、お世話になってた愛大の和田教授の協力もあり無償でお借り出来た👍

和田教授は平和学を教えてる関係で戦争遺跡保存四国シンポジウムにも生徒さんと共に何度も参加頂いてた👍

八杉さんの講演も御本人の許可を得て、学生の教材とする為にビデオ撮影もさせて頂いた(講演終了後、俺もDVDにして頂いた)👍

※ 過去に講演会の様子を載せてる。


県内外から多くの聴講者に来て頂き、八杉さん御本人も体調不良の身体にも関わらず予定時間を大幅に超える魂の語りをして頂いた。


夢の実現にご協力頂いた友人知人、活動仲間、和田教授並びに愛媛大学さん、偵察機・彩雲の杉野富也さん(故人)、茂木航海長の御息女(姉妹)さん、土佐史談会(当時)の副会長さん、看板屋のHさん、紫電改展示館の課長さん(当時)、丸水の社長さん(当時)、そして聴講者の皆様、誠に有り難うございましたm(_ _)m


お陰様で生前の八杉さんから、自身が行って来た400回(当時)を超える講演会史上一番の講演だったと御礼の言葉を頂きました👍


残念ながら生涯600回を超える講演会を全国各地へ足を運び語って来られた八杉さんも、大和同様に満身創痍の身体で「生是証也」を貫き、戦友の分まで生かされた証を遺されて来たけど3年前92歳で戦友の元へ逝かれた😢


先生(八杉さん)、出逢え親交させて頂き感謝致しますm(_ _)m