ミッキー&ミニーの順応性 | 認定NPO法人えひめイヌ・ネコの会ブログ

ミッキー&ミニーの順応性

ミッキー・ミニーの経緯

下差し

多頭飼い崩壊現場 F

 

 

保護猫カフェひめねこの日頃の様子は

インスタグラムをご覧くださいね

保護猫カフェひめねこインスタグラム やじるし himenekodayori

 

 

 

8/20(日)に保護猫カフェひめねこに入居し

一週間後の8/27(日)に完全フリーになりました。

 

 

 

初めての場所でも、2匹一緒だと一週間程度で順応しました。

 

 

3段ケージで2匹で過ごし

一部の猫にシャーシャー言われつつも

少しずつ慣れて行きます。

 

 

 

初めの2~3日くらいは、少ししか食べれず

(チュールは初日から食せる)

 

4~5日で半分程度は食べれるようになり

 

一週間程度で完食でき緊張もほぐれてきます。

 

 

 

故障しているクーラーの上に上がったミッキーですが

「ここに降りておいで。」

とポンポンその場所を叩くと

下りてきます。

 

この場所に飛び降りるんだよの合図の躾は出来ています。

(躾と言うほどではなく、どの猫も出来るのかもね?)

 

 

 

トイレは初日からきちんとできましたので

(今まで使っていたトイレじゃなくても)

それほど神経質でもない感じ

 

 

攻撃性はほぼありません。(人にも猫にも)

(初めは怖くて撫でようと迫るとミニーはシャーと言いますが

攻撃はしてきません。)

 

 

 

2匹一緒だから心強いし

慣れる速度も速いのだと改めて感じました。

 

 

 

 

お互いがお互いを励ましここまで成長してきました。

 

 

 

2匹別行動が取れないほどの依存はありませんが

どちらかがピンチの時は、駆け寄っていきます。

兄妹愛です。

 

 

 

他の猫とも仲良く出来ます。

 

 

 

2匹一緒に美猫兄妹を迎えて頂ける里親様

とのご縁をお待ちしております。

 

 

 

保護猫カフェひめねこにてお待ちしております。

是非、会いに来てくださいね。

 

 

 

2匹を従え、一段上に君臨し
女王様気分のミニー
 

 

 
 

6/1(木)より

猫カフェ「ひめねこ」のご利用方法が変更になっております。

 

詳しくはコチラ下差し下差し下差し

「ひめねこ」ご利用方法変更のお知らせ

 

<オープン日>

木曜日・土曜日・日曜日 13:30~16:30

30分500円の募金をお願いしています。

 

 

忘れがちなのが暑くなってきましたので

素足でサンダルで来られる方が多くなりました。

 

ひめねこに入っていただく際、靴下着用の上スリッパをお願いしています。

 

忘れた方は、110円で靴下を購入して頂かないといけなくなりますので

是非、お忘れなく各自靴下ご持参くださいね。

(お子様も同様となります)

 

 

 

場所:松山市東野5丁目930-34 

 

三毛猫保護猫カフェ「ひめねこ」のにゃんずたちに応援してほしいもの

右差しAmazonほしいものリスト ひめねこにゃんず用

 

 

 

 

 

活動の広報を行い、不幸な犬猫をゼロにするために
ランキングに参加しています。クリックお願いします
↓↓↓

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村
 

 

 

保護猫カフェひめねこブログ やじるし ひめねこだより

保護猫カフェひめねこインスタグラム やじるし himenekodayori