今まで食べたうどんの中で、
最も好みのうどんなのではないか(`・ω・´)
 
日本酒が豊富で居酒屋利用も可能で、
最高のうどんも楽しめる(`・ω・´)
 
これは、近所にあったら、
週2,3で通う流れになっている気がするが(´・ω・`)ヤバイ
お客さんもみんな常連さんの様子であった(`・ω・´)サスガ
 
 
手打うどん 長谷川
 

やあ、我が名はえがりん(`・ω・´)フフフ

シーランド公国男爵兼FSM司教にして板橋妙齢会会長である( `・ω・´ )

 

ひとりのランチが怖いかね……

ひとりの大泉学園が怖いかね……

ひとりのうどんが怖いかね……

だからこそ私はそんな君と、糧うどんが食べたい(´・ω・`)シランガナ

 

こちらは、糧うどんがメニューにあることから、

武蔵野うどんのひとつと思われる(`・ω・´)

 

武蔵野うどんという呼称自体が後付けで、

他のうどんと区別するためであり、

家でうどんを打って食べていた頃には、

ただ単に、手打うどんと呼べば済む話なので、

わざわざ武蔵野うどんとは呼ばないのである(´・ω・`)

 

糧うどんといえば、小平という感じなので、

そちらの方の流れなのかもしれない。

 

武蔵野うどんといえば、

太さとコシの強さが特徴であるが、

こちらは、太さもコシもほどほどで、

とても食べやすい(`・ω・´)ウマー

 

武蔵野うどんと言われなければわからない気がする。

 

武蔵野台地も広いので、

埼玉方面と少し異なるのかもしれないが、

ゴリゴリしたうどんが多い中で、

このうどんはとても食感がよい印象(゚д゚)ウマー

 

また、香川と新座の小麦を使っているようで、

地産地消にこだわる武蔵野うどんとはやや異なり、

とにかく、うまいうどんを追求するんだという姿勢を感じる。

 

 

こちらが糧うどん(冷)大根おろし。

 

 
 
武蔵野うどんというのは、
あくまでもうどんのことを差すのだが、
だいたい、肉汁うどんである。
 
 
15分程度の茹で時間となるのだが、
恐らく、ここはランチでうどんというよりは、
夜に、酒とつまみをやりつつ、
最後にうどんという感じなんだと思う。
 
 
 
我が家では、肉と汁は一緒に煮てしまうが、
こちらは肉は肉で別仕込みのようで、
肉を食べると、生姜風味があり味変になる。
 
そして、大根おろしの存在感は、
もはや調味料である(`・ω・´)
 
 
 
こちらは、糧うどん(温)大根おろし
 
 
冷の方がコシはあり、
雰囲気は多少異なるが、
温と冷の差は、思ったよりは少ない。
 
吾輩はコシ強め派なのだが、
このうどんなら温の方が好みかもしれない。
 
 
さて、汁であるが、
我が家には一切甘くしないレシピが伝わっているので、
一切甘くしない上に、飲み干せない濃さであるが、
一般的には、甘くて飲めるくらいの濃さである。
 
というのは、まあ汁よりうどんを感じるためなんだと思うが、
醤油に振り切った味になれていると、
優しく上品な汁だなという印象。
 
汁としての完成度は高く、
結構、飲んでしまった(´・ω・`)
 
 
ちなみに、糧うどんの”糧”は、
添えられている野菜のことである。
 
武蔵野うどんの汁は、
基本的には具はあまり入っていなくて、豚肉が基本。
 
我が家に伝わるレシピでは、
肉と玉ねぎにしいたけで、糧はない。
糧うどん系は小平系武蔵野うどんなのではないかと(´・ω・`)
 
今度、自宅でも野菜を添えてみようかな(´・ω・`)
 
 
 
店内はこんな感じ。
 
 
 
 
 
 
メニューはこちら。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
トッピングもたくさんあるので、
これらを組み合わせると、
楽しみ方は無限大(`・ω・´)
 
そして、豊富な酒(`・ω・´)フフフ
 
 
 
 
うどん、すごく種類があるので、
制覇しようと思ったら大変だ(`・ω・´)フフフ
 
でも、また糧うどんにするんだろうな(´・ω・`)アルアル
 
 
そして、
酒がススム感じのメニューもたくさん(`・ω・´)
炊き込みごはんも気になる(`・ω・´)
 
 
 
外観。
 
 
いやぁ、おいしかったな(`・ω・´)
 
ゆゆゆとか見て、
思い立ってうどんを食べに行くとこもあるが、
やはり、うどんもちゃんと食べ歩かねば(`・ω・´)フフフ
 
蕎麦は蕎麦屋、うどんはうどん屋(`・ω・´)
蕎麦とうどんがなんとなくセットなのが変なんだよな。
駅そばのせいだろうか。

まあ、国道を走っていると、
「寿司・天ぷら・うなぎ・蕎麦・うどん」
みたいな、どこで修業したらそれができるのかΣ(゚д゚lll)
というような老舗っぽい店も見かけるが(´・ω・`)
 
 
場所:東京都練馬区東大泉4丁目3−18 102
 

手打うどん長谷川うどん / 大泉学園駅
昼総合点★★★★ 4.0