読者のお嬢さん方はよくご存じの、
スイスイスーさん(`・ω・´)デス
和光市駅から5分くらいだろうか(`・ω・´)
そして、中の人は、
もちろん、スーさん(`・ω・´)フフフ
訪問が遅くなってしまったな(´・ω・`)スマン
スイスイスーさん
やあ、我が名はえがりん(`・ω・´)フフフ
シーランド公国男爵兼FSM司教にして板橋妙齢会会長である( `・ω・´ )
ひとりの夜が怖いかね……
ひとりの和光市が怖いかね……
ひとりのやきとんが怖いかね……
だからこそ私はそんな君と、スイスイタワーが食べたい(´・ω・`)シランガナ
さてこちらは、板橋区のやきとんといえば(`・ω・´)
な、やきとん系居酒屋系列で修業されたすーさんのお店(`・ω・´)
すーさんは元々やきとんの常連かつ
お店の設備(?)の面倒を見ていたのだが、
社長に、やきとん教えてくれと、新たな世界に(`・ω・´)
ちょうどフランチャイズで独立したタイミングだった東〇練馬の某店舗で、
すーさんの修行初日から週2,3回眺めていたが、
卒業されて、まだ場所決まらないらしいなどと聞いていたが、
和光市だという情報が入り(`・ω・´)ホウ
情報は入ったもののなかなか行けず(´・ω・`)
結局、修行終わってから1年後くらいの再会であった(´・ω・`)
あの腰の低さは修行中だけで、
自分の店を出したら横柄になったりしてΣ(゚д゚lll)マサカ
などと、冗談を言われていたが、
やはりまったく変わることはなく、
修業時代よりのびのび楽しそうな印象(´・ω・`)ソリャマア
さて、すぐ出てくる煮込み(`・ω・´)
やっくるの薬膳ジンジャーハイY(`・ω・´)Y
そして、吾輩はスイスイレモンサワー(`・ω・´)
ジンジャー、かなり生姜(`・ω・´)マア
そして、紅生姜の肉巻き(`・ω・´)

紅生姜、巻くのが面倒でメニューから外されがちだが、
やはり、新生姜より美味しい(`・ω・´)フフフ
そして、名物のスイスイタワー(`・ω・´)

そして、こちらは、タンだったかY(`・ω・´)Y
さて、この日は土曜の夕方であったが、
だいたい半分ちょいくらいの席が常時埋まっていた(`・ω・´)
この場所ならたぶんご近所さんが多いかなと思うが、
外観的に入りやすいわけでもないので、
それでもこれだけ入っていると思うと、
ご近所の口コミ的なものなんだろうか(`・ω・´)
ちなみに、PayPay使用可(`・ω・´)デス
これくらいやって2人で7500程度(`・ω・´)
さて、最近はすーさんは毎日出勤で、
焼ける人が自分しかいないんだそうで(´・ω・`)
本業(?)の方は相棒に任せてあるそうで2か月顔を出してないって(´・ω・`)マサカノ
焼ける人が増えたら本業(?)に戻るよりも2店舗目を考えているそうで、
飲食店が好きなんだなと納得しつつ、
確かに飲食店の方が拡大しやすそうだもんな(`・ω・´)
板橋区からすーさんに会いにくる人も多いようで、
今度誰かと一緒にきてもよいかもしれんな(`・ω・´)
場所:埼玉県和光市本町15-1