日本一の焼き鳥パレードへようこそ(`・ω・´)フフフ

食うものは拒まないが食わないものは決して許さない(´・ω・`)シランガナ

 

日本一の焼き鳥R(`・ω・´)デス

食べた者は他の焼き鳥では満足できなくなり、

夜な夜なRに通ってしまう呪いにかかってしまう魔性のR(`・ω・´)フフフ

 

やあ、我が名はえがりん(`・ω・´)フフフ
シーランド公国男爵兼板橋妙齢会会長である( `・ω・´ )

 

ひとりの夜が怖いかね……

ひとりの焼き鳥が怖いかね……

ひとりのRが怖いかね……

だからこそ私はそんな君と、つくねが食べたい(´・ω・`)シランガナ

 

この日も、いつものごとく、

ゴットハンドにゴリゴリされ、

 

やられてきたのかい☆(ゝω・)v

そうなんですよ、今日もひどい目に遭いました(´・ω・`)

 

ということで、

お持ち帰り(`・ω・´)フフフ

 

 
いつも、一本一本出てくるところ、
一気に色々並ぶと、
こりゃ祭りだなと(´・ω・`)シランガナ
 
 
冷めてもなお、
かぐわしい炭火の香り(`・ω・´)
 
 
日本一の焼き鳥だからこそ、
焼きたてが抜群に美味しいのであるが、
持って帰っても、そこらの焼き鳥とは別格。
 
 
デパチカ的な焼き鳥を考えてみると、
あれは持ち帰りを前提とした焼き鳥である。
あれは冷めても美味しいし、
温かくても同じくらい美味しい。
 
 
だが、ここの焼き鳥は、
冷めると途端に劣化するのだが、
元が1000点くらいなので仕方がない(´・ω・`)
 
そして、やはり、炭火の香りなのである(`・ω・´)
 
なぜこんなに香るんだろうなぁ。
うまいとしか言いようがない(`・ω・´)
 
他の焼き鳥テイクアウトも試してみているが、
やはりテイクアウトでうまいのは炭火だなと(`・ω・´)
 

 

そういえば、

緊急事態宣言の間なのかわからないけど、

定休日に水曜が追加になるそうで。

 

まあ、このレベルのお店になると、

営業を続けてくれるだけでありがたいよなぁ(´・ω・`)

 

 

我が愛用品をご紹介しよう(`・ω・´)