例の、板橋が誇る紅魔族随一の、
生ハムスライサラーのお店です(`・ω・´)
普段から訪問頻度が高いニカイはやっぱり
テイクアウトでも回数が多くなるよねというやつです。
ということで、
今回のテイクアウトはやっぱり上板橋のこちら。
すしやあづまニカイ
やあ、我が名はえがりん(`・ω・´)フフフ
シーランド公国男爵兼板橋妙齢会会長である( `・ω・´ )
そういえば、
ニカイの正式名称の謎(꒪д꒪IIイマサラ
電話は、ニカイでーすって出てる気がするし、
すしやは平仮名なの?とか、
色々謎はあるものの、
たぶん、上記のが正式名称かと(´・ω・`)タブン
以前、店名の話しをしてた時に、
すしやですからね、イタリアンじゃないんです。寿司屋です☆(ゝω・)v
あれ、確か外の朽ち果てた看板にトラットリアって書いてありましたよY(`・ω・´)Y
え、そんなのありましたっけ☆(ゝω・)v
あーほんとだーあったー☆(ゝω・)v
ということもあったけど、
よく考えてみるまでもなく、
初めての人には意味不明だよね(゜д゜)スシ??
思えば、読者のお嬢さん方は、
すしやあづまニカイはローマ料理の店であると、
ご理解いただいてると思いますが、
なぜ理解できちゃうのか(´ºωº`)
怖いですね(´・ω・`)シランガナ
(ちなみにイッカイの親方の寿司屋もテイクアウトやってます)
さてさて、
ニカイのテイクアウトは3?4?回目だけど、
僕の注文はほぼ固定化してるので、
あまり目新しい情報はない気がする(´・ω・`)
まあお店で食べる時もそうなんだけどね(´・ω・`)
ということで今回はこんな感じ(`・ω・´)
牛ランプグリーンペッパーソース(`・ω・´)
グリーンペッパーソース、
たまに食べたくなるんだよね(`・ω・´)
牛( ゚Д゚)ウマー
そして久しぶりの豚肩ロース。
この表面カリッ具合がたまらん(`・ω・´)フフフ
鴨ロースとか鶏ももよりも脂が多いようで、
下の草がいい感じに脂で美味しくなってる(`・ω・´)フフフ
それから、
もう完全に名物な海の幸のマリネ
僕はどうやらホタテが入ってる時の味が好きらしい。
そして、生ハムサラミ盛り合わせ(`・ω・´)
このパックの中に3段で入っている。
それを皿に並べる(`・ω・´)
至福(`・ω・´)ビミ!!!
そして、やっぱりニカイの料理には
マッキオレだよね〜と秘蔵のこいつが(`・ω・´)フフフ
でも、ニカイの料理は白や泡の方が、
合わせやすいんだよね(´・ω・`)ジツヲイウト
さて、いつもニカイは皿に移しているんだけど、
今回は生ハムサラミ以外は、
パックに入れたままで(`・ω・´)
そのままで特に問題なかったけど、
炭火焼き系は、肉の下に敷いてある草が、
結構圧縮されてていっぱいあるので、
直接食べるとこぼしやすいかも(´・ω・`)ヘタナノ??
さて、今期アリシゼーション編完結、のはずが延期になった
SAOだけど、次のユナイタル・リング編の3巻が出ていて、
アリシゼーション編の舞台だったUWに戻ったり、
新しいゲームの方もスゴイ敵が出てきたりと、
物凄い展開になってきているものの、
この2つはたぶんそのうち一つの何かに行きつくのかなと思ったりしつつ
アリシゼーション編みたいに目的や道筋がみえなず、
展開が全然読めないから次回がとても楽しみ(`・ω・´)
さて、そろそろ今期のアニメが出そろって
(いやとっくに出てたけど)
八男
破滅フラグ
本好き
かぐや様
イエスタデイ
グレイプニル
神之塔
別冊オリンピアキュロス
バトルの時間
といったあたりが残ってまーす。
富豪刑事やキングダム、天晴あたりは止まっちゃったからなー
再開心待ちにしてます(`・ω・´)