誰かがRに行くと聞くと、
マスター今夜入れそうですか~(´・ω・`)
と、合流しようとする私です( `・ω・´ )フフフ
この日はもっちー夫妻とその弟さんが。
神奈川からわざわざ訪問するレベル。
まあ日本一の焼き鳥だからなぁ。
20:30からだから結構売り切れや、
ラスト1本、2本、というものが多かったのだが、
数分先に来て注文した我々が、
もっちー3人衆に横流し(`・ω・´)フフフ
最近はつくねが凝縮されている仕上がりで僕好みなんですよ(`・ω・´)フフフ
なぜか、毎年11月、12月はR率が上がる気がするんだが、
そういえば貸し切り忘年会とか、
その打合せという名のただの飲み会とか、
そんな感じで増えている気がする印象。
でも貸し切り忘年会をやらなくなっても、
(近年は前月くらいから土曜日予約が入ってるので)
かつて貸し切り忘年会に参加した人たちが、
今年も終わる前に良太に行かねばと、
遠方からやってきたりするわけです。
今週もまた、
北海道からくる兄者が予約しとけと言うので確保済み。
貸し切らないと3,4人グループがせいぜいだし、
人ありきで集まろうとする人ではなく、
とにかくうまいものを食いたい人たちが、
少人数でこそっと集まるような会に向いている気がする。
そういえば「ひやおろし」だった景虎が、
この日から「しぼりたて」に変わりました(`・ω・´)

焼きおにぎり(`・ω・´)フフフ
そういえば、鶏鍋セットという
テイクアウトメニューがあってですねΣ(゚д゚lll)ナンダッテ
いやー僕も初めて知ったんだけど(´・ω・`)
以前、癌になった母親に良太を食わせずに死なせるものかと、
焼いたつくねをテイクアウトして、
一緒に鶏スープ2Lを買って帰って、
つくねはできたてじゃないけど、
保温して持って行ったスープに入れたらうまいのではと、
つくね鍋風にして病院に持っていったら、
炭の香りがめっちゃ強力な、
すっごく美味しいつくね鍋が誕生して、
という話があって、
もう一度、年末年始にやろうと思ったんだけど、
今回は、生のつくねと手羽先を買って煮込むという、
そういうヤツで行くことになりました。
炭の香りは無いにせよ、まあうまいでしょうよ(`・ω・´)