こんにちは。板橋妙齢会会長のえがりん@暴飲暴食です。とり

秘密にはするけどウソはつかない。が信条な僕です(・ω・`)シランガナ

長寿庵がなくなって、飲食店の選択肢がほぼなくなった住宅地にあります。
近くの公園利用者や近隣の事業所とかの人がランチでくる感じのお店かな。
あと、自衛隊と機動隊。

そんな、福寅(ふくとら)ですが、

メニューの撮影はNGとのことで、値段については適当に書かせてもらうことにする。

「メニューはダメでラーメンはいいの?普通逆じゃない?」
「あれだ、価格設定だ。ライバル店に漏れるとまずいに違いない」
「でもこの辺ってライバル店・・ないじゃない( ゚д゚)ポカーン」

迷宮入りした(・ω・`)シランガナ

さて、そんな感じに盛り上がりながらラーメンを選んだりしていると、

おや、ここは飛び魚ダシを利用したラーメン、らしい。(そういう絵が貼ってある)
いわゆるアゴダシ?
胡麻メインのラーメンにそれをぶち込むとどうなるのだろうか。

なお、基本的にはつけめんと、ラーメンというメニューで、
つけめんは確か、しょうゆとか味噌とかゴマとかがあった。
ラーメンはたぶんゴマだけ。なんでだろ。

さて、コチラが一番高い胡麻のラーメン。1200円くらい。

{F5A3E302-E6A4-4592-B84E-A9834D7A6BB0:01}


味としては、辛くない坦々麺、というのが想像しやすいかな。

基本のベースは恐らく味噌らーめんだと思う。では味噌らーめんがなぜないのか・・・
それで、まあ胡麻だねー・・味噌かな~・・という感じで、
バランスが取れているのかメリハリがないのか、なんともいえない感じ。で、ぬるめ。
最初の3口くらいはうまい。で、飽きてくる。
ニンニクとか豆板醤が置いてあるので、駆使して食べればいいかもしれない。
休日向き。
そして、飛び魚はよくわからなかった。

麺は、放置されたのか店の好みなのか不明だが、やや、やわらかい。
思えば味噌はやわらかい方が多いような気がしなくもないけど、
かため派なので、かためを希望すればよかった。やってくれるか知らないが。
自衛隊・機動隊向けなのか、量が多いので麺好きとしてはありがたい。

で、チャーシューがものすごい。チャーシューなのか?
100gくらいはありそうな盛りで攻めてくる。
3つめくらいまでは美味しいが、その後がツライ。
それから、メンマと大量のネギ、たまごとワカメ。

ノーマルのらーめんの具材がわからんが、
800円くらいだと考えると、僕は麺で満足なのでノーマルの方がいいかも。

なお店員さんはほぼ新人らしくみんなてんてこ舞いでそれどころではなさそうだったので、
しばらくはかためでとか、変なことは言わないほうがいいかもしれない。


そして、食後にひとくちのコーヒーを出してくれるサービスがある。
アイスはまあ、普通なんだが、ホットはほうじ茶疑惑が出ていた。

が、食べログから修正依頼をいただいたので、コチラは撤回いたします。



------------------------------------------------------------  
 「ホットはほうじ茶疑惑が出ていた。」
 ⇒ほうじ茶は提供しておらず、お客様の目の前で落として
 お出ししているサービスのコーヒーでございます。
------------------------------------------------------------  

 なお、弊社内で検討させていただきましたが、口コミ内容の

 「ホットはほうじ茶疑惑が出ていた。」

 という部分につきましては、ガイドラインの、
 「3.お店へ悪影響を及ぼすかつ内容の確認が困難な事象についての
 投稿はご遠慮ください。」
 に該当すると判断させていただきましたので、大変申し訳ございませんが、うんぬん。



疑惑なんだからコーヒー否定はしていない。いや、コーヒーだとは思うし。
でも、お客様の目の前で落としてお出ししているサービスのコーヒーでございますって。
その労力は他に割いた方がいいとしか思えない。
ホールが慌しい要因の一つはこれだろうなぁ。
ラーメンの後だし、お水くれればいいんだよな。

「サービス」だからこそチカラ入れた方が評価される。
某イタリアンの雨の日サービスのデザートは気合入れて作ってたもんだ。
まあ、あくまでも主観ですけどね(゚⊿゚)


さて入り口。

{D3D661BF-5305-492E-89EB-EC25F2F8E242:01}




入り口の外にメニュー貼ってるので、実際問題、撮影し放題なのである。
妙例会メンバーに紹介することもないので、メモすらしなかったが。

なお、食べログには残念ながらメニューが載ってるが、
価格改定されてるかもしれないのでとりあえず見ないで書いた。

立地的には駐車場があるので通りかかったら食べてみてもいいかもしれないが、
車で移動中にこの飲食店空白地帯に立ち寄らなくても・・・?

ということで、行き場がなくなった難民の方々には唯一の希望なので、
デートと言わず、困った時の福寅ということでご認識いただければ(・ω・`)シランガナ

長寿庵の後に蕎麦屋が入ったと聞いて歓喜の私からは以上です。

デートで使えるお店なのか?


【小話】
急いで訂正したい場合は承認やら決済やらに時間かかりそうな食べログ経由なんかしない方がいい。

ブログやってない人向けですが、
食べログにブログリンク貼ってあるからだいたいの文章訂正依頼はブログにくるんだ。
メールすぐ飛んでくるから仕事終わったらすぐ訂正できる。
例えば、メニュー外のレア日本酒について「○○は何円です、うちは暴利を貪ってません!」みたいな話とか。

web情報の操作に熱心なお店はだいたいそう。
でも、だいたいのお店は辛辣な本音を書いてもスルー。
値段わからない時以外はでたらめ書かないし。
とある下板橋のランチやってる体になってるのにちょくちょくランチやらないラーメン屋とか、めっちゃボロボロに書いたのになぁ(味はめっちゃ褒めたけど)

「ほうじ茶疑惑」からコーヒーではなくほうじ茶を出してると読み取ってしまう人には、そりゃウソ書いてるように見えるだろうけど、
別においしかったらほうじ茶でいいよね?ほうじ茶がそんなに悪いんだろうか?
うちのラーメンに合う最適なコーヒーを厳選して抽出しました!食後のコーヒーも合わせてぜひ堪能してください!ということなの?

はっきり言ってしまうと、ラーメンついでのサービスなコーヒーなので、
・このサービスのせいで接客が慌しくなるならやめてしまえばいいと思う。
・美味しければ、店内ドリップだろうがなんだろうがどうでもいい。
・豆から落としていても紙パックでも、美味しければいい。
・そもそも、ほうじ茶かコーヒーかなんてどうでもいい。
・客としてはそのサービスが嬉しいと思えるかどうかだけ。

訪問時に感じた評価から点数の変更はしないけど(どうせ俺の点なんて影響ないし)、
お店として訂正してもらいたいと感じたポイントがズレているとしか思えない。

これは、冗談だが、
ホールは新人じゃなくてみんな熟練です!とか。
ラーメン放置してません、伸びてるのがデフォルトです!とか。
その辺も確認できない点なので十分に訂正依頼出せたと思うんだが。

やっぱり、うちのラーメンに合う最適なコーヒーを厳選して抽出しました!食後のコーヒーも合わせてぜひ堪能してください!ということなの?


福寅つけ麺 / 朝霞駅和光市駅
 
昼総合点★★☆☆☆ 2.8