さあて、今回もやってきましたこの企画。
今回は、
・行列のできるお店のアラビアータ(エスビー)189円
VS
・青の洞窟アラビアータ(日清フーズ)218円
夏だし、やっぱり辛いもの、いいよね!
アラビアータは、綴り的にはアッララビアータなんですが、
怒りん坊という意味で、怒ったみたいに食べると真っ赤になるパスタです。
僕は赤くなるというか単に汗だくになるだけですが
では
↑ジャケットはまあ、好みの問題かねー
ラベットラは高級志向ではないので青の洞窟の方が高級っぽい。
(実際高いし・・)
・・・いままでと同じこと書いてるわ。
↑裏面。
ポモドーロと同じくラベットラはトマトの量が多い。
でもポモドーロと違ってお野菜はそんなに入ってない。
恐らく、辛くするから隠し味いっぱいにしてもムダという判断か。
オーリオを入れるとよりおいしくなるとのコメントあり。
フライパンでパスタソースとトッピングと混ぜろと書いてある。
青の洞窟は野菜が多め。お野菜は基本ペーストではない。
これはポモドーロと同じ。ベースが同じなのだろうか。
たまねぎを入れた上にオニオンペーストも。
パスタにかけろ、との指示。
アイオニオンヘタイロイー!
おっと、オニオンから連想してうっかりライダー気分になってしまった。
↑ラベットラは指示通りにフライパンに入れてオーリオ追加。
青の洞窟も指示通り温め。
↑ラベットラ。
トマト~辛味~増粘材!
という感想。
増粘材はデンプンなんですけどね、
なんというか、もったり。
味自体は、トマトー辛いー・・・ですね。
香ばしいにんにくの香り・・・については、
青の洞窟に比べてしまうと控え目すぎてなんとも。
※落合シェフはトマトソースをゴロゴロ野菜と共に煮込んで
野菜は取り除くタイプのトマトソースを作る方なのですが、
やはり辛くなるとよくわからなくなるからか、
トマトとにんにくを中心としたあっさりしたソースを
アラビアータには利用するようです。
落合レシピもホール缶潰して入れる、という感じで、
仕込んだトマトソースを流用はしてませんしね。
↑青の洞窟。
トマトのフレッシュな感じと、隠れきれないにんにくの香り。
ここまではポモドーロと同じ感想。
たまねぎの力なのだろう、一口食べると結構甘みを感じる。
でも口に入れた最初だけ。最初だけ甘いという不思議。
お野菜はポモドーロほどは感じない。
その代わり、ラベットラにはない唐辛子の存在感。
輪切りが入っているのはもちろんのこと、
辛いだけでなくて唐辛子の味をちゃんと感じる。
これはラベットラと比べて突出しているだろう。
あとは、恐らくベースがもともとシンプルだった、
ポモドーロをほぼ流用しているような形で、
あっさりとした中でのきちんとした辛さ。
ポモドーロと同じく、
ラベットラに比べると尖っている感じではあるが、
アラビアータとしてはこれが正しいような気がする。
原材料をみてアンチョビが入っているそうなのだが、
言われてみて、食べてみて、あぁ、そういえば、
というレベルの隠し味感。
もはやアラビアータ対決というか、
青の洞窟の、アラビアータとポモドーロ比較の方が楽しい気がする。
ちなみに青の洞窟もデンプンは入っているが、
そんなに増粘材っぽさはない。
順位ですが、
ポモドーロでは、
「美味しいと思うのは、予約でいっぱいの店、
トマトソースとして好きなのは青の洞窟。
という自分でしかわからない評価しかできない。」
と評価しましたけど、
アラビの場合は青の洞窟ですね。
ラベットラは全体として丸いので、アラビに尖りを求めてる僕としてはそう思います。
※完全に個人の好みの問題です。
トマトソース自体の出来が、青の洞窟の方が好みだったので、
まあ、そうなるかな。
ということで今のところ、
・ラグーならラベットラ
・トマトソースなら青の洞窟
という評価になっております。
どっかの記事の評価とは全然違う結果ですが、
興味があったらみなさまもぜひ食べ比べてみてください。
オーマイのアラビアータも買ってきてますが、
まあ、もういいでしょう。
とりあえず、残すはカルボナーラ対決でございます。
夏なのでアレ系はあまり意欲が湧きません。
そのうちやります。
【一連のレトルトパスタ食べ比べはコチラ】
①ボロネーゼ編
②ボロネーゼ編2
③ポモドーロ編
④アラビアータ編
⑤カルボナーラ編
⑥ずわい蟹のトマトソース編
⑦ボンゴレビアンコ編S&B 予約でいっぱいの店のアラビアータ 150.1g×5個/エスビー食品