あがり症を薬で治す! -2ページ目

インデラル,ホリゾン

ある人の体験談-------

インデラルとホリゾンの組み合わせで、なんとか調子よく仕事ができています。
-------

インデラルはβブロッカー,ホリゾンは抗不安剤です。

http://www.jah.ne.jp/~kako/frame_dwm_search.html (お薬110番)

聞き手を家族のように思う

ある人の体験談-------

学校では教科書を読むときもドキドキして声がうわずったりしました。大人になってからも,目上の方には気が引けて思ったことが言えず,その結果,自分が不利になることも多かったです。催眠療法を10回ほど受けましたがかえってひどくなりました。本も多数読み、自己催眠・森田療法・その他心理学の本が山積み状態でした。こんな経験をしてきて分かった事は「あがりは、自分で無理やり押さえ込むことはできない」ということです。運動をすると心臓がドキドキしますが、それは自分でコントロールできないことなのです。それどころかあがることに意識が集中してもっと悪くなっていきます。
最近解決のヒントを得ました。学校の役員に選出され他の方が話すところを見ていますと、ニコニコしながら楽しんでいるようにも見えました。その時気が付きました「聞き手を家族のように思えばいいのではないか」。私も家族と話しているときは緊張なんかしていません、それは聞き手に対して無防備であるからです。だから他人でも競争相手でも家族のように愛せばいいのです。それを暗示のように毎日心の中で唱えていると相手に対しての不安が少しずつ減ってきます。

--------

自己催眠は何度かしたことがありますが,私も効果はありませんでした。民間の催眠療法はあまりにも怪しいので経験ないです。森田療法は大変そうなのでやったことはありません。確かに家族と話すときは緊張しませんね。

理想の社会人像

あるアンケート誌からの一部抜粋

-格好いい例-

◆自分の行動に責任を持てる人 ◆清潔感のある人 ◆決める場所で発言や行動が出来る人 ◆他人に惑わされない人 ◆自分に自信のある人 ◆常に前向きで夢を持ってる人 ◆話題が豊富な人 ◆自分の考えを持っている人 ◆威張らない人

-格好悪い例-

◆だらしない人 ◆周りのことばかり気にする人 ◆社会のルールを守らない人 ◆頑張ってない人 ◆グチばかり言う人 ◆責任逃れをする人 

-----------

他にも色々ありましたが,なるほどと思う項目を挙げて見ました。


自分の考えとしては、

-格好いい例-

◆他人の意見を聞きいれ,自分の考えをブラッシュアップできる人

-格好悪い例-

◆大したことのない自慢話を盛んにする人

発表に集中する

ある人の考え----
あがり症の人の場合、失敗しないだろうか、震えないだろうか。聞いてる人はどう思ってるんだろうか等、話す内容に集中できてないことがほとんどです。 それに対してあがらない人は発表の内容に集中してる人がほとんどで 自分の話した内容もよく覚えています。 発表の内容に集中できていれば余計なことを考える余裕はなくなります。 実際あがっている状態だと完全に集中することに持っていくことは難しいですが、私の場合だと話していることを絵で頭にイメージしていくと集中しやすくなります

-------

悟りの域に達していますね。この方もさぞかし苦労されたことでしょう。

キーワード:集中

片側に耳栓

ある人の体験談----

裏ワザ教えちゃいます。耳栓ですよ。片側だけ付けておくと自分の声も確認しながら,相手にもはっきり聞こえる声が出る。耳にふたをすることで,妙な安心感もある。

-----

実は自分も耳栓が効果あるのではないかと思ったことがあります。既に手元にあるので,実践あるのみです。ただ「なんで耳栓してるの?」と尋ねられる可能性大。

肩の上げ下ろし

ある人の体験談----

「あがりそうになったら、肩の上げ下ろしを何度かやってみて」と言われました。あがっている時って、肩が上がっている状態の時が多いので、その肩を上げたり下げたりすると、自然に落ち着きました。司会をする当日、私はこの方法で何とかやり遂げました。多少は緊張はしたものの、震える事はなかったです。

------

筋力を緩めるという点では効果がありそうです。健全ですし。

ツボを刺激する

ある人の体験談----

不安抑制に効果のあるツボ:手のひら真ん中の労宮。

動悸に効果のあるツボ:手首の内側にある内関,手首の小指にある神門,腕の内側にあるゲキ門。

-----

手のひらを押す動作は会議時でも不思議ではないので,使えそうです。押す場所をきちんと調べてマジックで囲んでおきましょうか。

左手の薬指

ある人からの情報-------
左手の薬指全体を右手で握ったり離したりの動作を1分間繰り返します。痛くならない程度にリズムをとりながら、やります。発表会とか結婚式のスピーチの直前に実行すると効果的です。これは、左薬指から脳へ繋がっている『さんしょうけい』と言う神経がありこれを刺激すると精神を安定させる効果が有るからなのです。

------

この話しはよく聞きます。まだ実践していません。今まで,自己流で腕をつねりながら喋ると緊張がほぐれることを知りましたが,それよりも効果が期待できそうです。

手をブラブラ

ある人の体験談----

出番前に、両手を高く上げて、ブラブラさせるのです。絶対効きます。信じてやってみてください。

------

手をブラブラさせるというのは筋肉を緩めるという点で良い方法かも知れません。


レキソタン、セニラン

ある人の体験談----

発表や講義は全然ダメです。抗不安剤はベンゾジアゼピンが主流です。血中半減期の短い薬が望ましいのですが,かなりリバウンドがあります。更に眠くなると言う欠点があります。色んな処方薬を試してみましたが,結果はブロマゼパム(レキソタン・セニラン)が眠くならず,良いのではないかと思います。

-------
抗不安剤はとにかく眠くなるのが欠点。
レキソタン,セニランは抗不安剤。極力使いたくないものです。

http://www.jah.ne.jp/~kako/frame_dwm_search.html (お薬110番)