これが僕の主張だが、
その便利なものを他人伝える時、どーするか?
僕の場合は
リュック
バックパック
デイバッグ
です!
名前は色々ありますが、何でもいい。
一つ豆知識を言うと、
「リュック」の語源は英語ではない。
独語の「Rucksack」(背嚢)から来ている。
ちなみにバックパックは英語である。
そして本題。
「就活にはリュック!」
だって、あなた達が今もっている、就活用のカバンってもともと使ってたの?すきなの?何なの?(=゚ω゚)ノ
てこと。
極論みんなが使ってるからでしょ?
何となく就活、仕事のイメージだからでしょ?
面接やら、ESでやたら個性を出そうとしてるみたいだけど、その就活カバンにあなたのこだわりってあるの?
スーツを着る意義はあると思うけど、
バッグまで、たいして利便性も感じていない物まで使う必要あるかな?
ひねくれものの僕は日々そんなことを思ってる。
だって、リュックって
両肩で背負えるから、片方の腕や肩に負担かけないし、書類を収納できる機能も最近はあるし、そして両手が塞がらない、色んなものを持てる。容量も圧倒的に多い。
そして、スーツに合う。
デザイン性の高さしかり。
てことで、就活生は、、というか皆その不便なカバン売って、リュック買いなよ。笑
☆オススメのリュック!
オススメというか欲しいやつ。
デザインいいよね~ 笑
でも持ってる人多い 笑
あんまり売れてないのかな?笑
もう手に入れにくいかも。笑