無事に卒園児たちが旅立ちました

今週はクラス全員が出席で、保育園生活を楽しんでいました。

長い散歩に出たり、ドッチボールを楽しんだり、卒園製作の仕上げをしたり、リクエスト給食をお洒落なカフェスタイルで楽しんだり、お友達・幼児クラスの混合でお当番の引き継ぎをしたり… さらに一回り大きく成長した気がします(#^.^#)


短い春休みを過ごして〝小学校の入学式〟になります。真新しいランドセルを背負って、顔を見せてくれることを職員のみんなが楽しみにしてます。数日後のことですが、ランドセルを背負う子どもたちは誇らしげで、入学の嬉しさとちょっとの不安も見られます。

保育園に寄りたくなったら〝いつでも来てください!〟と子どもたちに伝えてあるので、ちょこちょこ顔を出す子どももいて… 顔見せの間隔が短くなって〝あの子はもう大丈夫!〟と思えた時が〝本当の卒園〟だと思っているのです。私だけかもしれないけど(笑)

体調に気をつけて、自分の想いをちゃんと伝えられるように成長して欲しいなぁ~φ(..)  影ながら応援しています。


昨日は、遅くまで〝新年度準備〟をしました。それでも、万全ではないから… 今日は〝休日出勤〟で残りの準備といろいろ確認をします。

新年度が動き出さないと、こうしたほうが〝良いかな?〟ってことがたくさんあります。マニュアルは有るけど… マニュアルだけでは対応出来ないこともある。個別対応ね!新年度は、個別対応が必要な〝新入園児〟が多いので… 把握するのに一苦労しそうですφ(..)

大切な命を預かる仕事… 多くの苦労はあるけれど、日々の成長が楽しみで嬉しいのです🎵


この仕事を選んだ理由

私が幼稚園に通っていたとき〝みどり先生〟に憧れて… 私も『みどり先生みたいになる!』と思ったことが原点(笑)その後も多くの子どもに関わる仕事をする方々との交流も多くて、いろいろな経験をさせてもらいました。進路を決める時〝幼児教育〟と〝栄養士〟と迷って〝幼児教育〟へ。保育士をしながら〝調理師〟免許を取って〝食育〟系の勉強して現在に至る(笑)栄養科に所属して、栄養士さんと共に子どもたちの食育に関わっています


月曜日から、怒涛の日々が始まります。新卒の職員は〝栄養士〟まずは調理作業から始めます。すべてが初めてで一つ一つ確実に作業にあたってくれています。スローペースですが、少しずつペースが上がってくれることを願っています。本当に秒単位の仕事なのよ!気が抜けないのよ!個別対応が多いのよ!


昨日、一緒に残業して… やんわりと4月からの話をしました。まだ、実感がわかないと思うけど〝少しずつペースをあげて欲しい〟〝ハッキリした返答をして欲しい〟〝きつい言葉が飛ぶこともある〟言われて嫌だな!と思うこともあるだろうけれど… 一緒に頑張りましょう🎵と伝えました。成長して、いい栄養士になると思います