2月に体調を崩すことが多かったけれど、多忙過ぎて体調も崩せなかった!気がする。眠れる時は、夕飯後の7時半くらいから爆睡した(笑)


職場の課題の1つが終わった!徹夜に近い状態になったけど、平日の昼間には出来ないから… 仕方がない!もう1つの課題に大急ぎで取り組まなくては… 専門分野とはいえ難しいかもしれないなぁ~。頑張ろう❗


昨日の月曜日、朝から〝猫三昧〟でした。我が家のサクラ猫ちゃん🐱三匹を始め、職場近くのサクラ猫ちゃんたち🐱が次々と現れた。暖かくなったからだと思うけど… 早番で仕事を始めたら窓の外から視線を感じた。誰?と思ったら🎵顔見知りの茶トラ猫ちゃん🐱… 私の時に仕事チェックにくる!(他の職員の時には無いらしい)

この時から5ヶ月くらいたって、ずいぶん大きくなりました。小さな子猫の時から見ていて、話をしていました(笑)

昼休みにドアを開けて気分転換していたら… 視線!最近良く見かける〝上品な色使いの猫〟と〝全身茶トラ〟の二匹がいた。距離があるから逃げもしない。ただの日向ぼっこのようですが、ドアが開いたから注目されただけ(笑)

帰宅の時も駅近くのサクラ猫ちゃんが登場。こんなに猫三昧の日があるとは思ってもいなかったなぁ~(笑)

火曜日の今日は、早朝から自分のブログに入れなくて困った😅登録しているIDとパスワードを入力してもダメ!仕方がないからパスワード変更して、承認されたハズなのに入れない❗って何… 昼休みの間では解決出来ず。仕事上がりのコーショップで再挑戦作業を始めようとしたら… サクサクとブログが開きました。いったい何の罰ゲームだったのでしょう?

年度末は何かと多忙で、ストレスもかかる!人手が足りないから…残業三昧でもある。帰宅して〝サクラ猫ちゃんたちの飯使い業務〟の2~30分の癒しに助けられていますよ🎵
猫ちゃんたちにも、体調の悪い時もあると思う。そんな時は自分の寝床でじっとしているらしい… ご飯も食べにこない。食べに来ても、ほんの一口二口で〝顔出しました〟って感じ。サクラ猫ちゃんたちの飯使い業務を始めて6ヶ月に入った。いろんなことをして、遊んでいる姿も見せてくれるようになりました。爪とぎがボロボロになったので、新しい爪とぎを用意しました。まずは母猫ゆうちゃん🐱が試しとぎ… 思わず笑いそうになりました🍀続いて、あさちゃん🐱もよっちゃん🐱も試しとぎ… 順番待ちが可愛い😍

明日から3月、体調を整えて新年度への準備作業を始めようと思います。新しい職員が配属されるから、慣れるまでは体調も崩せないなぁ~(笑)