送信をしそこねたので、ちょっと手直ししましょ🎵


退勤の時間が近づいてきて、掃除する。

雑巾を洗いに裏口から出たら、5歳児の男の子が〝折り紙〟で折ったウサギを見せてくれた。お迎えの時間で、お母さんもいるのね


ウサギがピョンピョン飛ぶ🎵ウサギピョンピョンってね➰➰みたいなオリジナルソングを歌いながらね『上手に出来てるから月まで行けるかも…』と適当なことを言ってしまった。ダメだよ、この答えは…と思っていたら

『月には月のウサギがいるから、この子は行けないんだよ!紙のウサギだから…』って…だよね。私もそう思う✨


『egolo 先生の髪の毛、どーして濡れてるの?』と聞かれたから〝お掃除してたら汗かいたの〟と答えた

『汗いっぱいかいたらお水をいっぱい飲まないとダメだよ!熱中症になるから…』って心配されました。〝わかった!すぐに飲むね!〟と答えたら『バイバイ!』と帰って行きました


そーだよね!先生たちが『汗かいたらお水飲んでね!』といつも言うから、言ってくれたんだよね(笑)


もうすぐ運動会です

各クラスで練習してます

汗だくの時、喉乾いた時、暑い時…水分を取ります!子どもたちが出来る体調管理ですφ(..)

しっかりと身に付いていて良かったです(笑)


私は石のウサギ
どこで会ったのかな?
(宮城だった気がする…)