ジャンクガンプラ(メルカリ) | りん’s egoist-phoenix

りん’s egoist-phoenix

元DJ-ICHIGO STYLE の【りん】と言います。
過去記事含め、時間のある時に気楽に見ていただける
愛されるブログにしたいと思います。
アメンバー、メッセージ使用していません。
暇つぶし専用。

メルカリで買った完成品のジャンクガンプラです。

前オーナー様が墨入れされています。

 

通称:ラクス様カラー

HG版 ジャスティスガンダム

 

由来は、アニメの機体カラーと違い、何故かしら

ラクス・クラインの髪色とほぼ同じ

ボディーカラーだから(笑)

違和感が・・・ある。文句は言わないけど。

 

 

届いてすぐ、破損部分の確認をしていたら

私が破損させてしまいました。

 

破損部分は、バックパックユニットの接続部分

3mmの1箇所ジョイント部分。

硬かったですね。いきなり折れました(笑)

 

負荷の掛かる部分の一箇所ジョイントって・・・

 

何となく分解して補修工事しました(笑)

 

って、過去に一度製作はしている

HG版ジャスティス ガンダムなので、

完全版(私が製作したHGジャスティス)は、

ガンプラ棚に飾ってあります。

なので、こちらは壊れても良い

遊び用になります♡♡♡

 

コチラは、モニター前に飾り、

ガシガシとはいきませんが、手に取れて

触れる所に・・・♡♡♡

 

いつも思いますが、SEED系のHG版

ガンプラは、異様に身長が低いですね!

HGCE版と比べると1センチ前後違う、

低い気がします。

 

ポリキャップ逆転組み付けで、足の膝関節一箇所と

腕のひじ関節一箇所は、延長しているのに・・・

インフィニット・ジャスティス風の

グリーンメタリックラインを、ラピテープを

切り出して貼り付け

インジャ風にするのは、私の鉄板ですね!

 

ブンドドはしませんが、

好きなガンプラは、デスクトップに

置いておきたいですね!

 

HGCE版のジャスティス・ガンダムを

早く発売して欲しいですね。

 

 

 

ではでは、また

ガンプラのおはなしを・・・