先日…友達から
「主様(ぬしさま)は
『オノマトペ人間』で
ありんすなぁ~」
とな…
まぁ~ここは
ツッコミ処は満載だと思うんですが…
その友達って…ライターさん(作家)なんですが
花魁言葉(廓言葉)がお気に入りで
日常から自分のコトは『わっち』と呼び
語尾に『ありんす』『ござりんせん』
『ござりんした』が付いたり
「またね!」が『おいでなんし』と
聞き慣れて無いと
「え?ナニ言ってんだ?」な人で
廓言葉ってのは
遊女が田舎出身であることを隠すための隠語だって言うのが
粋で…自分がライターであるアイディンティティとして
被ってるみたいで…好んであえて使っているらしいが…
この子って…
『あやしい言葉使い』だけじゃなく…
別な意味で
『悩ましさ』の鎧を纏っていて
雰囲気がエロく…例えるならば
見た目は『椎名林檎っぽい』かな
でも…100人中101人は女にしか見えないし
見た目メッチャいい女だけど
れっきとした『ち〇こ付きのニューハーフ』だから
余計に悩ましいんですわ!
自分では『女装家のライター』と言ってるし
通常…周りには女で通してるから
ほぼ…女だと思われている
ブッチャケ…以前ボクも飲みに行って
股間を弄ぐらされて…ギョっとしたクチ
「なんで?ついてる?」って
それに…15年間ボクを狙ってるらしく
「隙あらば…喰っちゃる!」そうで
スマホの待ち受けを
『ボクのアヘ顔』にするのが夢なんだそうだ…
まぁ~面倒くさいってか…
あんまり…深入りしたくない
とってもヤバい系の勘弁して!な部類の
友達なんだけどね
ってか…ニューハーフだからと言っても
やっぱ男だからギュっと抑えつけられたら
身動きできない怖さはある
だから
まぁ~悪く言えば
『調子コイた京女?』って
感じが正解かもね?
と…まぁ~彼女?の話は
これ位にして
本題に行きますが…
ボクを『オノマトペ人間』と言っていたが
『オノマトペ』とは
なんぞや?
ってコトで調べてみたら
※お暇な人はコレを見て下さいな!
まぁ~
オノマトペとは日本語でいう
「擬音語」や「擬態語」のことで
これはフランス語の
「onomatopée」から来ているんだって
擬音語とは
物が出す音や生き物の鳴き声などを
言葉で表現した物ってコトで
ザーザー・ビュービュー・ワンワン・グーグー
擬態語とは
状態や状況、心情などを
言葉で表現した物ってコトで
スベスベ・ハラハラ・シワシワ・ウキウキ
わかりやすく言えば…
ボクは会話の中に…
コレらが多用してて
「聞いてて…うっとおしい」
話し方をしてる!
…んだそうだ
まぁ~彼女からしたら
「いとおしうて、うっとおしゅうて
……まことに業の深いお方じゃこと。」
だそうで…
現代言葉にしたら…
それは「ウザい」半面「かわいい」トコロなんです
ってコトらしい
たしかに…言われてみたら
「ソコ…ドッカーンと行っちゃって」や
「ビュ~ン!やでビュ~ン!」とか
「キャンキャンうるせぇよ!」とか
「ガタガタ抜かしてんなぁ!」とか
「ゾクゾクするなぁ」とか
「ハラハラさせんなよ!」とか
「チマチマやってんなぁ」とか
「お…ムチムチやなぁ~じゅるじゅる」とか
「ドン!と任せとき!」
などなど
すげぇ〜使ってる!
ははは
はじめ…
「そっかぁ~?
そんなんでも無かろう!」って
思ったんだけど
いやはや…だよね!
みなさんはどうですか?
オノマトペ人間ですか?
みなさんは類友ですから…
きっとオフ会とかで集まったら
「うっせぇ…んだろうねぇ」
あははは