ちょっと音楽の話をしよう123(BAND事情なお話) | わがままなマックの最近思う事

わがままなマックの最近思う事

愛のままに…わがままに…僕は好き勝手に書いてます。 、

前回はイブに聞く曲なお話でした

 

んで…今回はBand事情なお話

みなさん…

『トリビュート・バンド』って聞いたコト

ありますか?

 

トリビュートバンド (tribute band)

著名なバンドの業績を讃えるために楽曲演奏やパフォーマンスをするバンドのこと。 

トリビュートバンドを含め、同様の活動をするソロの音楽家やグループのことを、

総称して トリビュートアクト (tribute act)という。

 和製英語 の「コピーバンド」または、英語の「カバーバンド」(cover band)と基本的に 類義語 である。

 

まぁ~早い話がモノホンでは無いが

モノホンの曲を演奏するバンドってコト!

 

 

でね…今日のお話は

モノホンのバンドなのに

「え?そうなの?って

バンドがあるんです!

 

それは…

本家本物の正真正銘なバンド

であるのに…

もうメンバーが誰もいないのに

活動してるバンドの話

 

それは…

T. Rex

ブルースブラザーズ

イエス

リトル・リバー・バンド

ザ・ベンチャーズ

ジューダス・プリースト

ストラトヴァリウス

ライオット

ドクター・フィールグッド

ルネッサンス

クワイエット・ライオット

ザ・スリー・ディグリーズ

プラターズ

 

ビックリでしょ!

「え?まだやってたの?」と

「え?そうなんだ…」ですよね

 

殆どが引退やお亡くなりになってました

 

まぁ~そもそもバンドって

しょっちゅうメンバーチェンジは

あるあるなんだけどね…

 

まだ…ちょっと救われてるのが…

初期メンバーが1人だけ残っているバンド

キング・クリムゾン:ロバート・フリップ

メガデス: デイヴ・ムステイン

レーナード・スキナード:マイケル・カーテロン

ジャーニー: ニール・ショーン

ザ・キュアー: ロバート・スミス

アイアン・メイデン: スティーヴ・ハリス

テンプテーションズ:オーティス・ウィリアムス

イーグルス: ドン・ヘンリー

エクソダス: トム・ハンティング

シック: ナイル・ロジャース

ホワイトスネイク: デイヴィッド・カヴァデール

スコーピオンズ: ルドルフ・シェンカー

ヒューマン・リーグ: フィリップ・オーキー

ユーライア・ヒープ: ミック・ボックス

AC/DC: アンガス・ヤング

ボストン: トム・ショルツ

W.A.S.P.: ブラッキー・ローレス

ディープ・パープル: イアン・ペイス

レインボー: リッチー・ブラックモア

リトル・フィート: ビル・ペイン

ELP: カール・パーマー

ザ・バンド: ガース・ハドソン

プライマス: レス・クレイプール

ザ・ステイプル・シンガーズ: メイヴィス・ステイプルズ

フォガット: ロジャー・アール

ジェスロ・タル: イアン・アンダーソン

クイーンズ・オブ・ザ・ストーン・エイジ: ジョシュア・ホーミ

アンスラックス: スコット・イアン

スリップノット: ショーン・クラハン

 

さみしい気持ちもあるが…

ひとりでも頑張って欲しいもんです!

 

まぁ~2人以上残っているバンドは

結構多くて嬉しいですよね!

(はじめ書いたんだけど文字数オーバーする数なんで

消去させて貰いました)

 

特にThe Whoやストーンズは

頑張って欲しい!

 

でもただ…やっぱり正直

ボーカルやメインが変わっちゃったバンドは

申し訳ないけど…

受け入れがたいトコはありますね

 

特にQueenみたいに

フレディ・マーキュリーが亡くなった

のはしょうがないけど…

アダムが頑張っているけど…

同時期に辞めたジョンディを

ナイガシロにして続けているのは

気分悪いよね…

あれはブライアンメイバンドと改名すべきだと思う

 

 

 

みなさんはどうですか?

みなさんのお好きだったバンドは

現在どうですか?

 

確認してみるといいかも…

 

 

 

 

 

 

え?ウチのバンドは

もうやらないのか?

 

ははは

無理だろうね

高齢爺いバンドだからね!

 

だって…ボクが最年少だもん

まぁ~これで我慢して

 

 

『過去記事』