めりいくりすますがやつてくる | わがままなマックの最近思う事

わがままなマックの最近思う事

愛のままに…わがままに…僕は好き勝手に書いてます。 、

クリスマスツリーめりいくりすます!クリスマスベル

 

 

♪クゥ~~リ!スマスが今年も…
やあって!くぅ~るぅ!シャンシャン
カナひかった…
デキ心ほ…
消ひ去りゅようにぃ~
さぁ~ゼンブ脱いだら出かけよう!
少しずつ白くなる
街路樹を駆け抜けてぇ~

だって…くりすますぅ〜なんだポン!

 

 

って…浮かれるのは
ココまでにして!
 

さて…本題行きましょう!

 

今年のクリスマスソングは

2024アルティメット・ミックス

「Do They Know It’s Christmas?」

Band Aid - Do They Know It’s Christmas? (2024 Ultimate Mix / 40th Anniversary Video) (youtube.com)

 

今回のテーマは『時代を飛び越えて』

昔のアーティストと現代のアーティストのコラボ…

 

いいと思います。

 

このBAND AIDの活動も支持します!

 

でも…な~んか

気になったのは…

 

なぜ?この企画になったのか?

 

現代の売れているアーティストは

たしかに参加しているんですが…

明らかに前回参加したアーティスト

ボノとかいましたが…やっぱり少なくて

昔の映像の使い回し編集…での登場

ましてビッグネームも…いない?

ポールが参加していたが…

いないの同然

え?

エルトンやコステロやクラプトンやメイは?

ロッドは?

…ってか

イギリスのロック関係の

人間誘ってないの?

 

デヴィッド・ボウイは

星になったからコメントはしょうがない!

ってか…残してくれたのは感謝!

 

どうせいるのなら

ポールはソロも歌わなくちゃ!

ベースはスティングが過去映像で弾いてんだし…

.

正直言うと…感動したけど

「え?」が残ったのは残念でした

 

 

前回の1984年版を見て下さい!

あの時代に人気のあった若いアーティストが

集結してました

これだけ集まったのは素晴らしいと思います

ボクは胸熱かったのを思い出します

 

比べるワケじゃなきけど…

 

その翌年に『USA FOR AFRICA』が

We are the Worldを出し…これに続き

そちらでは往年のビッグネームが加わり

コッチも胸熱でした…

USA For Africa - We Are The World (HQ official Video) (youtube.com)

 

どうですか?

 

まぁ~これはボランティアだから

参加・不参加は自由で

 

当然…契約上の縛りやスケジュールもあるから

参加出来なかった人もいたと思います

 

ただ…もうひとつ

物凄く残念なのは…

日本があんまりバズらなかったコト

ちょっとだけ話題になったけど

すぐ消えちゃいましたよね

 

コレ…知らなかった人もいるよね…

 

 

 

クリスマスくらいは…

心おだやかに…

誰かの為に想う!って

やってみませんか?

 

 

 

みなさんはどう思いましたか?

みなさんはどうXmasを過ごしてますか?