やるきスウィッチ…ボクのはどこにある? | わがままなマックの最近思う事

わがままなマックの最近思う事

愛のままに…わがままに…僕は好き勝手に書いてます。 、

♪やるきスウィッチ…キミのはどこにある?

 

ボクって思い起こせば…メッチャクチャ変わってて

『人生に追われてる』って感覚もなくて…

 

え?どう言うコト?って思うでしょ!

 

たとえば…

面白いのは

ボクが音楽業界にいた頃は

1週間働いて翌週は遊ぶ生活をしてて

主に曲を書いたりアレンジ(編曲)が中心だったんだけど

当然…あの時代はルール(決まり)が無かったんで

平気でスタジオに1週間缶詰状態で拘束されたり

ボクはゴーストライターでもあったから

3つ4つのアーティストを掛け持ったり

してたから月曜日は信濃町のスタジオにいて

火曜日は六本木・水曜は麻布・木曜日は銀座

金曜日は赤坂・土曜日は信濃町に戻る的な

スタジオを渡り歩くみたい…

当然睡眠時間が週に合計1時間も無い生活とか

…まだ若かったからね

スタジオでぶっ倒れて救急車で…なんて

今では笑い話だけど…そんな時も

翌週はまるまるオフを取ってた

1週間サイクルでオンとオフを取ってたし

 

仕事に追われるコト無く

まさにマイペース!

 

イベント業界にいた時は…

土日・祭日が稼ぎ時なので平日に休みを取っていたが

基本…夜中に準備して翌日本番だから

夜型人間なのは変わらないけど

決まった時間に仕事に行って

決まった時間に終わって帰るから

笑っちゃうのが…

「サラリーマンみていだな!」とか言ってた

全然カタギじゃないけどね…

 

ここでも

仕事に追われるコト無く

まさにマイペース!

 

でね…何が言いたかったのか?って言うと

 

音楽業界とイベント業界に

人生の約半分(35年)漬かってたんだけど

 

その間にバブルがあり…当然弾けたから

濁流の様な浮き沈みがあって

 

特にイベント業界に至っては

ひとつだけじゃ食っていけないから

現場の仕事から企画運営まで

業種だって…音響屋・照明屋・映像屋・舞台

特殊効果から…舞台監督までやって

テレビ局にもいたし

後半はホテルイベント(ディナーショウや

ファッションショーからブライダル)の演出

など何でもやった…けど

 

仕事に追われるコト無く

まさにマイペース!

 

 

面白いのが…その仕事と仕事の

合間のつなぎで悩んだコトが無いコトで…

 

そんな異質の業界だから

当然…一般に募集はしないから

コネツネの世界

「ねぇ~来年…暇?」から始まる世界で

「だったら…手伝ってよ」なんです

だから…ボクは

履歴書をちゃんと書いたコトが無い人間なんです

「とりあえず名前と連絡先だけでも書いといて」

的なラフと言うか?いい加減?な業界だったから

 

仕事と仕事の合間が

マイペースだから自分の都合が優先

前職と時期がダブったりもあれば…

1年お休みしてたり…なんてコトもあるから

 

ボクの人生には…

「明日からどうしよう?」って

思ったコトが無いんです

 

だから…

「この仕事…そろそろかな?」って思った時に

「来月って忙しい?」ってオファーが来て

今で言う『転職のプロ』を40年前から

知らずにやってたってワケ

まぁ~世渡り上手って言われてました

 

一度…業界を去ってから

建築業界に入った時に

それっぽい履歴書を書いたのが初めてで

とは言え…この業界も友達のツテなんだけどね

 

だから…「働かなきゃ?」とか仕事を探すコトで

危機感を感じたコトが無いんです

 

勿論…働かなきゃお金は減っていく

 

バブル時代に天界人の様な人から

ヤバいしのぎで食ってた人や

橋の下で暮らしている人まで

知り合えたから…

働く以外にも…お金を得る方法は沢山あるし

知ってる

 

それに

これは『不思議』なんだけど…

「ヤバいかな?」

と思う時に…必ずどこからか

お金に繋がる出来事が起こっているから

 

寝る場所食うコトには

困ったコトも無い

 

そこまで困ったコトも無いけど

笑顔で泊めてくれたり

食わしてくれる人もいる

 

イベント業界を辞めた時に

人間に疲れて…とにかく日本人のいないトコに

行きたくて…バリに1年半ほど逃亡?してたけど

帰って来た時も半分遊んでて

 

建築業界の友達から

「遊んでいるなら手伝ってよ!」とな

 

だから…仕事を探さなきゃ!って

危機感は全然無かった

 

んで…今回

ふざけて隠居生活とか言ってるけど

 

前回の湘南台の現場がヘビーだった

のもあって腰が痛くて

すこし休む気になってたけど…

1ヶ月の予定が…

ナンやカンや言って…半年に突入!

やれやれですよね

 

そんな生き方をしてたから

全然焦るコトが無いんです

 

だって…さっき話した『不思議』

やっぱ…ついて回ってて…

 

ママンが残した貯金と株以外に

ジャンボ宝くじが2連ちゃんで来たでしょ

 

どこからか

お金に繋がる出来事が起こってきちゃったワケ

 

「これで…一生分のツキを使ったかな?」とは

思っているけど…

 

ぶっちゃけ…「何回…ソレ言ってんだよ?」

なんですよね

 

不思議な星の下?強運?ラッキーマン?

いろんな人がいろんなコトを言うけど…

 

そりゃ…ま…人並み

泣いたり苦しんだり大変だったコトもあるけど

そのまた逆も然りなんだけど…

死にたくなる程…とかラチが空かなくなる?程な

コトになったコトが無いんだよね

 

やりたいコトや行きたいトコ…欲しいモノ

バブルでやりつくした感でいっぱいで

特別…欲も無いんだよね

贅沢したい!とも思わないし

 

夢も希望も欲も無いって

普通なら人は絶望する」って言うけど

それも…なんか違うんだよね

別にカラッポなワケでも無い

「死にたくない」と同様に

「長く生きていたい」とも思ってないし

 

友は「オマエ…生きながら大往生?」って

笑ってたけど…ね

 

確かなコトは…

人生のピークは…とうに過ぎて終わって

枯れて来てるのも知ってる!

もう…再度ピークは来ないだろう!

っても…思っている

 

けどね…

愉しく笑って生きてるのは確かで…

「それで良くない?」

なんだよね

この先…何が起こるなんて

知らないし…知ったコトじゃない

 

実際問題…自分でもよくわからんねですわ

ははは

 

 

 

話は思いっきり戻すけど…

 

ボクって『やる気スイッチ』って

あるのかな?(あったのか?)

…って思うんだよね

 

『やる気スイッチ』を押した記憶が無くて

ある意味…流されている?

って言うか

その『人生に追われている』って

感覚もわかんない。

 

変な言い方すると…

人生のツケを払う時が…

ってよく言うじゃないですかぁ?

 

「ツケって…いつ払うの?」って

感じなんですよね

 

 

How does it feel?
どんな気持ちだい
Like a rolling stone
まるで転がる石になるって

これを聴いて…思い知るのは

いつなんだろうね?

 

そん時は…そん時でしょ

はははははは