今日の僕のコラム…コレってヤバいんじゃないか? | わがままなマックの最近思う事

わがままなマックの最近思う事

愛のままに…わがままに…僕は好き勝手に書いてます。 、

【これも書き溜め記事です!】

 

 

昔…犯罪の低年齢化に対して

世論が…

『アニメやゲームの影響』と騒ぎ

R指定のような年齢制限が出来た…

 

なんて話がありましたよね

 

でもね…その当時は

「なんでもかんでもゲームやアニメの

せいにしてんじゃねぇ~よ!

危惧しねければいけないのは

人の方だろ!」と思っていたが…

 

なんか…違う気がして来た

 

あの当時は…まだ平和な時代だったから?

そう思えた…のでは?

と思ったんです。

 

それは…

 

今がとってもヤバいコトに

なっているのでは?

 

と思うんです。

 

最近の常識?と言うか…

 

簡単に人を殺すアニメ

サイコパスが主役の映画やドラマ

戦争の様なバトル系のゲーム

 

簡単に人を殺し過ぎてないか?

 

昔…世論が…

『アニメやゲームの影響』と騒いで

いられたのは…

 

『日本人の常識』と強く

『人は殺してはいけない!』

根強くあったから…?

 

それに対して…今はナンだ?

『場合によっては人は殺してしまうかも』

が常識になって来てないか?

 

命の重みが…軽くなってないか?

 

昔は『完全懲悪』だったのが

『正義が裏切る』や『正義のフリ』が

シナリオなモノが現代の娯楽になり

 

『身内や友達の裏切り』や『親からの虐待』

『そんな親に対して仕返し』などが

娯楽のテイスト?…と言うか

ドラマや映画に欠かせないモノ…どころか

子供向けのモノでさえ…『イジメ』や

『虐待』に怯える子供が当たり前の様に

出て来る

 

それがあたかも日常のように…

描かれている

 

そう言えば…仮面ライダーでさえ

仲間である仮面ライダーどうしが

殺し合うのが当たり前になっていて!

いやいや…仲間どうしが助け合って

力を分け合い協力しあうべきと育った

昭和の時代のボクは全然シックリ来なくて

まったく違和感でしかない!

いや…ウルトラマンでさえ…そうである

 

そうやって…子供の頃から

慣らされて来ている?

 

そう思うと…ゾッとする

 

子供だけじゃない…

近年…毎日起こっている

高齢者のアクセルとブレーキの

踏み間違いの事故も

原因はソコじゃない!と思う

運転責任の軽視じゃないか?

 

まるで責任逃れを誘発させてる

流れが常識となってますよね

 

おかしくないですか?

 

信じる事の大切さ…

命の重み…

相手を思いやる気持ち…

 

それは最優先されるべきなのでは?

と思う

 

時代はソレですら詭弁だと

鼻で笑う時代だと言うのなら

 

ボクは強く言いたい

クソ食らえ!

 

そろそろ目をさます頃なんじゃないですか?

人として…

 

 

 

みなさんはどうですか?

人が死ぬコトに

ヘンな耐性が出来ちゃってませんか?

 

冷たい人間になって来てませんか?

 

人でなしになって来てませんか?

 

ソレを受け入れちゃっていませんか?

 

 

シッカリして下さいよ!