まいどお馴染み
『身の程を知ろう』のコーナーです
自分をよく知って反省しましょう!
『仁志松本の酒のツマミになる話(フジテレビ)』で
女優の吉瀬美智子が言ってた『足の形診断』が気になって
足の形を診断するものは、
占いで言うところの観相学(人相・手相など)に当たって
その足にも手相と同じように「足相」があるんだって
足の形診断では、
エジプト型、ギリシア型、ローマ型、ドイツ型、ケルト型の
ちなみに…
ケルト人のボクは
金の気質(義)なんだって
行動力があって負けず嫌い。
プライドが高く、妥協しない
自立心が強くタレントなどに適正
なんだってさ!
ちなみに…
「義」の漢文的な本来の意味は、
「人としての正しい道、道理にかなったこと」
あるいは、
「欲にとらわれず正しいことを行なうこと」
となります。
いやいや…
そもそも五常の概念に
「悪」の要素がまったく含まれていないんです
要は『ここでは悪い話は置いといて…』
ってコトなんです!
そんな人だけ…コレ読んで!
「義」の本来の意味にある「正しい」という概念には相対的なところがありますが、これに「悪」の要素を付加するために、相対性を理知的に排除した上での「正しい」という概念と考えました。「理にかなっている」ことを「正しい」とするわけです。
また「欲」と言いましても、かなり曖昧な部分があります。社会生活上、「正しいとは思っていても言葉にできない」ことが多くあります。なぜ言葉できないかと言いますと、言葉として発することにより、経済的・社会的な損失を被ることを恐れてのことでしょう。そのため不本意ながら、正しくないとは思いつつ、損失を免れるために発言をすることが「欲」なのでしょう。これもある意味「理にかなっていない」のです。
これが「義」の「悪」の意味合いを含めた本質的な意味・作用であると考えます。
ってか…番組見て思ったんだけど
自分がケルト型…ってより
酔って男達にからむ吉瀬美智子ちゃんがかわいかった…
さすが…『業界で男性キラー』と噂は
あざとさは…
田中みな実や石原さとみの上を行ってますよね
自然にコレやられたら…
こりゃあ…ボクでも落されて
ははは
気になった人はFODでみてね!
https://fod.fujitv.co.jp/title/2737/2737110126/
【まとめ】