こないだね!
ずっと気になってたんですが…
・・・違和感の理由を!
それは…コレ
そう!五反田駅の改札
乗り換える時に2回『Pi!』『Pi!』って
そこで
妙に身体をひねって『Pi!』ってやってるヤツが
なぜかと言うと
改札口を通る時、センサーが右側にあるから
Apple Watchを付けてるヤツが
みんな妙に身体をひねって改札を通過してるワケ
あの位置に左手首を近づけるって
うしろ向いちゃう人や
それが立て続けに2度やるから余計に目立つ
ボクは右手にスマホを持って
ならば…右腕にApple Watchを
たしかにボクも右手に腕時計は付けたくない派だから
「なるほろ…なワケ」
でもさ…習慣と言えば
そうやって
ひねったりうしろ向いたり回ってる人って
それが習慣になってるから
自分が微妙に目立ってるコトに
ってかさ…
電子IDカードがスマホやアップルウオッチ内臓に追われ
終了するかも…的な話もあるけど
チャージするにも置き型ではなく
スマホにアプリをインストールしても
スマホを乗せて『Pi!』ってやってる機械が
無い駅もあって…チャージできないとか
駅自体が時代の流れに
ついて行って無いんだよね
みなさんはどうですか?
え?まだキップ買ってるんですか?
ははは
もし…ブロ友さんで