今日の僕のコラム…ゆとりってなんだ? | わがままなマックの最近思う事

わがままなマックの最近思う事

愛のままに…わがままに…僕は好き勝手に書いてます。 、

ゆとりについて

村上龍は…

 

日本には…朝ゆっくりとコーヒーを愉しむと言う文化が希薄なのではないか。

 

…と

 

日本のサラリーマンは

朝…出社前に会社の近くのcafeでコーヒーを飲んでいるのを

よく見かけるが…

ゆとりを愉しんでいると言うより

これから働く為に覚悟を決めている様に見える

 

あるいは…習慣と言うスタイルにはめて

…そこにいる自分に酔っている?

 

そんな風に見える

 

スマホやパッドを見ながら

まさに…その為に

コーヒーを飲んでいる的な…

 

家を出る前にコーヒーを朝食をかっ食らう為

コーヒーで流し込む人はいても

わざわざコーヒーを愉しんでいるヤツがいる

って…話はそうそう聞かない

 

まぁ~コーヒーを豆から曳いてドリップしている

自分に酔っているヤツはいますがね

 

確かにコーヒーを愉しんでいる人って

一杯千円超えの喫茶店でしか

見かけない

 

 

ってか…今日はコーヒーの話をしに来たワケじゃない

 

って…ここまでが【まえおき】で

 

ゆとり言えば…

僕は心のゆとりが無いと

絵が描けない人間で…

 

思い起こせば…去年6月くらいに

所さんを書こうとして…途中で止めて以来

まったく鉛筆すら触ってない

その前にいつ?

何を描いたかさえ覚えて無い

 

「あ~僕…余裕が無いんだなぁ」とは思ってて

 

『絵を描くコト』が僕のメンタルの基準であった

 

それ以外にもあって

 

『空を見ていた数』は

「そう言えば…最近空を見てないなぁ」

って時はたいてい忙しかったり

何かしら悩んでたりしてた

 

あとは『海を見る』ですね

海に行くと癒されるんです

長くいたってコトは

それだけ病んでたワケで

心がパンクしそうになると無性に海に行きたくなる

今でも年に2回くらいボードにまたがって

プカプカ浮いてたりしてる

 

 

海を見て癒される

美しいモノを見て感動する

美味しいモノを食べて愉しむ

一日中寝転がってウトウトする

女性と愉しく遊ぶ…

 

そうやってゆとりを愉しむ方法は

たくさんあるけど

 

今…一番の方法は

kちゃんと二人で過ごすコト

場所はどこでもいいんです!

部屋のソファーでもcafeでも

海でも良くて…

 

あんまり喋るワケでもなく

お互いの笑顔と

目で会話とか…

スキンシップでわかりあう時間って

すごく大切で…

 

そんな時間を持てるコトが

僕にはゆとりなのかも…

って思う

 

 

みなさんはどうですか?

どこにゆとりを感じますか?