ビジネスマ~ン!ビジネスマ~ン!ジャパニ~ズビジネスマン! | わがままなマックの最近思う事

わがままなマックの最近思う事

愛のままに…わがままに…僕は好き勝手に書いてます。 、

よくさ…スマホやpadを使って

バリバリ仕事をこなしてるヤツ!

いますよね!

 

でもさ…

それは…本当は一部で

 

殆どが使えないヤツが多いんですよね!

バリバリどころか仕事をこなせないヤツね!

 

その特徴として…

〇きっちりなのに指示は適当!

padに大量の情報が入ってて

padを開くだけで何でもわかる様に

キッチリまとめられてて…

「すげ~なぁ~」と思うんだけど

 

すごいのはソコだけで

言ってる事は…

「アレがア~でコレがチョイチョイ

やればウマく行くと思う!」とか

「ココをダ~っとやっちゃって!」とか

 

ア~とかチョイチョイだとかダ~って

なんなんだよ?

なんですよね!

 

〇手書きを嫌う!

それに…手書きが嫌いで

絶対絵を書かないから…ネットや

自分のpadからそれっぽい画像や資料を

ごっそり見せるんだけど…

手書きでラフに書いて

「こんな感じってわかる?」

で…すむ話なのに…

写真を見せて…

「こんな感じなんだけど…ここが違っててて」

とまた別な写真を出してきて

「これじゃないんだけど…これをこんな感じで

やって欲しんだけどわかるかなぁ?」

みたいに

ってか…

スマホのちっちゃい画面に図面見せたって

わかるかいな?

なんだ?この無駄な時間は?

って事に…

 

さらに…

図に書かないから

職人に高さなど位置を数字だけ

バババと言うだけだから

大抵は聞き間違えたりするんですわ

だから…

せっかく仕上がっているのに

やり直ししなきゃいけなくて

材料もお金も時間も無駄だし

やりなおしさせられる職人の士気だって下がる

やる気が下がれば仕上がりの質も下がる

なんだ?この無駄は?

になるんです

 

現場を知らない人の為に説明すると…

床や壁とか…その上に何か貼る前や

ペンキを塗る前の場所や

要らない余った材料に

イタズラ書きみたいに

書いているんですわ

※業界用語で「マンガを書く」って言うんだよ

こんな感じにね!
でもこれって大事でおいで
絶対間違えないし…忘れそうとか
この上から壁紙貼られるかもな時は
写メでも撮っておけるし
言った言わない!なんてトラブルもない
 
なのに…やらないから
くりかえす
 
〇見てるのはpadで現場を見ていない!
自分のpadやスマホが全てで
キレイに整頓されてる中に
手書きは汚いモノ扱いになるからとか
なんだよ?
 
受けとるのも
「Wordで書面にして!じゃなきゃメールやLINEにで送って」やら
「図面にして送って!」と
やたらうるさい!
手書きを写メで撮ったら早いやん!
なに?今から会社戻って図面描けって事?
となる訳
ボイスレコーダーで録音しときゃ良くない?
お前のpadに録音した会話を文書に変換するアプリあるやん!
 
なんかさ・・・

スマホやpadで仕事をして

バリバリ仕事をこなしてるヤツって

イメージ的にはカッコいいかもしれないけど

 

想像力無いわ

記憶力弱いわ

応用効かないわ

柔軟性無いわ

協調性無いわ

空気読めないわ

 

なんか…カッコつけのナルシスト?

 

ってか…

現場にスーツ着てきて

汚れた…って不機嫌になってんじゃないよ!

 

特に…元請けの会社や

施工業者の監督とか

だんだん若手が増えてきてるけど…

 

楽してカッコつけて

迷惑かけて

下請けや職人のせいにしてんじゃないよ!ムカムカ

 

まず

結果出して…それからだよね!

 

 

みなさんはどうですか?

まわりにそんなヤツいませんか?