ワクチン打ち終わって無いのに…
んで…格差が生まれる危険性が…とか言ってますけど
それって…何気に誘ってますよね
「そう~なっちゃうかもよ~」的な
医師会などは
めんどう臭い事や責任かぶる事はやりたくないから
曖昧に濁して逃げてますけど…
大手病院の院長とか大学病院の教授とか
偉い人と話が食い違い過ぎですよね
それに…上から目線で脅してますよね…逆効果でしょ
全然わかってないですよね!若い人にも打ってあげましょうよ!ワクチン
そしてメディアの次の攻撃先は…
オリンピックバッシングの次は
今度はソコかよ?ですよね
と言うのが【まえおき】ですが
『何か…おかしい』って事
でも…今、僕が一番…気になっているのが…
自動運転の何かがおかしいと思わせる位の
安心の確信も…確立どころか
消費者にすら認知されてもないのに…
ってか…最近はもう押し売りの域?
いや…洗脳に近いですよね
しかも…下に薄い字で注意書きして
「心配ないです」とか「大丈夫です」を飛び越えて
やっちゃえ!…とかね
逆に怪しく感じるのは僕だけ?
それ以前に
トヨタのオリンピックCM辞退に…
ホンダのF1撤退…
日産の自動運転強化…
三菱自動車の新会長に経産省OB就任…
マツダの水素ロータリーの停滞…
これって
2050年までのカーボンニュートラル宣言が問題なんだろうけど
たしかに…技術の進歩は大事ですが
まずは…人ありきですよね?
相変わらず…自動運転だから
安全だから…大丈夫だからって言ってる事って
運転中にハンドルから手を離すやら
ウッカリしてても大丈夫とか
それって運転者が持つべき義務を
道路を歩いてて…
話に夢中で前見てないとか…
バレてないと思っているのか
下向いたままながらスマホしてたり…
明らかに居眠りしてるとか…
くどいかもしれないけど
突っ込む…ブレーキを間違える…
わき見運転の事故…
事故ってからみんな同じ事言ってるよね
「ついウッカリ…」「油断して…」
「ちゃんと見て無くて…」
便利は良いけどさ…
これに自動運転が加わって
スバルだけですよね
テーマを
『2030死亡事故0』
『ひとつの命1台のSUBARU』ですよね
自動車メーカー各社が自動運転技術の開発を進める中、
スバル(SUBARU)は自動運転に参入しないことを明言している。
あくまでもサポートオンリー
みなさんはどうですか?
自動運転に絶対の安心を持てますか?
現時点では…事故を起こしたら
申し訳ありませんが…
僕は自動車を運転するならば…
少なくともハンドルから手を離すなんて
木村君には悪いけど…
メディアも事故った車のメーカー名と車名も
公表した方が良いんじゃないですか?
スポンサーを気にして隠すんじゃなくてさ
単に「ツッコみました」
「ぶつけました」で話を終えるんじゃなくてさ
それって…共犯だよ!