残りの里芋植付

 

・・・と、思ったら種芋が思った程なかったので

 

急遽変更

 

 

 

生姜の種を掘り起し

 

 

 

 

 

腐っていなかったけれど・・・

 

 

 

芽の部分だけ腐ってる

 

 

 

冷蔵庫の上保存の生姜

 

 

 

こちらも芽が腐ってる

 

 

 

芽が残っていると思われるものだけ植付

 

 

 

 

 

資材庫横の保存穴

 

 

 

もみ殻をフレコン袋に移動して

 

紫茎の里芋の種芋発掘

 

 

 

左から 唐芋 丸八ツ頭 海老芋 腐った芋

 

 

 

管理機往復で溝を掘って

 

 

 

芋を置いて

 

 

 

土をかけて 植付完了

 

南から 海老芋 丸八ツ頭 唐芋

 

 

 

 

里芋の保存穴に覆いをかけて種芋保存まで密封

 

 

 

 

長ネギの播種

 

 

水を加えて土を湿らせて

 

 

 

ペーパーポットをセット

 

 

 

土つめつめ

 

 

 

 

 

トレイをかぶせてひっくり返す

 

 

 

ゆっくり外して

 

 

 

土詰め完了

 

 

 

 

種をセットし2粒播き

 

 

 

2粒播きを2回で1穴4粒播き