この日はフランスの世界遺産モンサンミッシェルへ!!!
とはいえ当日電車はストライキの真っ最中!!
ナンダトォ!!と思いつつ、本数は少ないが、行って帰ってこれるようなので行くことにしました!
あさの6:30に出発して、到着は14:00!!帰りは17:00とかなり忙しいように思えたのですが、結構回れました!
さすが世界遺産!すごい景色です!
教会のバルコニーで一言
“ハハハ、見ろまるで人がゴミのようだ!”とラピュタのせりふを言ってみました。。。
日本人はあまりいないだろうと思ったんですが、8割は日本人だったので、聞いている人がいるとちょっと気恥ずかしいです。。
そして、この日で旅は終わりました。。
次の日は、帰るのみ!
この日は朝からRompchampへ!
朝6:30に出て、到着したのが14:00
パリ→ロンシャンはかなり長旅だった。。。
でもいった甲斐がありました!
ル・コルビュジェの代表作!!
もうめちゃくちゃ綺麗でした!
しかし、帰り道に明らかに覚醒剤をやってるお兄さんにおいかけられ大変でした!!
フランス怖~
この日は朝からピカソ美術館へ!
見た目はそんなに大きそうではないのに、これでもかってぐらいピカソの展示がある!
実際こんな年代順に実物を見れるところは他にないだろう。。
ピカソが表現方法を変えて変えて変えて。。。死ぬまで模索し続けていたのがすごくわかります。。
この絵はコレを描く為の布石、その次の絵のまた布石、そのまた次。。。
どこかで、この表現方法での限界を感じたとき、また違う表現方法を模索し続けた。。。そんな気がしました。
すごいです。
次に向かったのがポンピドゥーセンター
レンゾ・ピアノ&リチャード・ロジャース設計です!
レンゾ・ピアノと言えば、関空を設計した人として有名なのですが、コレは彼が若き日に作った建築です。かれこれ30年ほど前です。。
まるで工場の設備のようにパイプが入り組んだような形!
でも、何だか生命力のような強さを感じます!実際工場が並んでいる景色って、すごく不思議と一つの世界観があると思います。。白黒ピンホール写真なんか撮るとカッコよさそうです。。
次に向かったのが、かの有名どころルーブル美術館
ダヴィンチ・コードでは、なにやらここがキーポイントだったらしいですね。。
読んでないんですが。。。
当然ダヴィンチの絵なんかも鑑賞してきましたよ!
芸が細かいですよね。。古くてかぴかぴだけど。。。
モナリザ思ったより小さいですね。。。
でも、宗教画ばっかりで、自分の作品らしい作品を描きたかったんでしょうか?モナリザにはそんな印象を持ちました。。
因みにこのピラミッドの設計はI・Mペイ 中国の人です。(確か、中華系アメリカ人かもしれませんがユン・ミン・ペイさんです)
この日は、早めに切り上げ、ホテルの近所でショッピングして来ました!
変なおじいさんが後をつけてきたので気持ち悪かったです。。
日本人てカモられるんでしょうか?嫌ですね。。巻いてやりましたが。。。
金額に同意と言うことは、そこに行くって事だね。。
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/sports/20061128i508-yol.html
とはいえ、大丈夫なんでしょうか?
阪神の弱い時代から安定して勝ち星を築いてきた人だから大丈夫だと思いますが、なんとなく心配してしまうのは私だけでしょうか?
とにかくがんばってね!
井川投手!
29日に発表?かも?
29と言う数字には縁があるんですね!
朝からケ・ブランリー美術館へ
フランス人一流建築家!!ジャン・ヌーベルの最新作です!!
フランスの地元っ子達が日曜日な為かなり多めに来てました。
残念ながら中へ入るのを断念。
次は、Lavillettoと言う公園へ!
たくさんある建築をチョロリと入ってはバシバシ写真を撮ってきました!
次に向ったのは、
オスカー・ニー・マイヤーのフランス共産党本部!
ほんと、綺麗な建物に仕上げてきますよね彼は。。とはいえ名まで見たのは初めて!
結構興奮しました!!
続いて国際大学都市にあるスイス学生会館へ!
ル・コルビュジェの建物!
シンプルで、思ったよりあっさり?
でもエントランスはかなりコルビュジェカラー!!
やっぱり!
でもいい感じでしたよ!
続いてブラジル学生会館!
何日か前に見た、ラ・トゥーレット修道院で得た経験を存分に使ってると思われます!
仲の学生の部屋なんかもきっと同じように作ってるんじゃないでしょうか?
こうなると、ユニテダビタシオン(集合住宅)を一連の流れとしてみて起きたかった気がしますが、時間と言う物は~はかない物ですね~!(byクレイジーケンバンド)と言うわけで、いけるはずは無かったんですが。。。
と言うことでこの日も建築を満喫!
昨日は、ビール工場に行ってきました。。
ビール2杯がタダ!!と言うところに食いついて。。。
まあ、雨なのでどこへ行くことも出来ないような感じだったので。。。
しかし、日曜日の工場はさびしい物で、機械が一つも動いてない....
暗い。。。
しかし、お酒飲める人はビールを!飲めない人はソフトドリンクを無料で飲めます。。
。。。まま、さびしいところでも何とか暇つぶしには良いかもしれません。。。。
キリンビアパーク神戸
〒651-1516 神戸市北区赤松台2-1-1
TEL:078-986-8001