うふふのふ!
蜷川実花さんの写真です!!
私、写真集は持ってないんですけど好きなんですよ!!
一度買ってみようかな?
因みに、ジャンルがWOMANになってしまいました!!
蜷川さんの写真の為ならえ~んやこ~ら!!
- 蜷川 実花
- over the rainbow
この色使いが大好きです!!!
うふふのふ!
蜷川実花さんの写真です!!
私、写真集は持ってないんですけど好きなんですよ!!
一度買ってみようかな?
因みに、ジャンルがWOMANになってしまいました!!
蜷川さんの写真の為ならえ~んやこ~ら!!
この色使いが大好きです!!!
日本人はやっぱり和の者に惹かれるものです!!
今回のCASAは日本人の心をくすぐるような内容です。
私も本屋さんで立ち読みして、速買いでした!!
こういうお寺の瓦と建物のバランスって、なんて素敵なんでしょう??
あんまり、数値で分析しとかしている訳じゃないんですけど、結構法則的なものを感じます。
私は、普段デジカメを持ち歩いています。
しかし、カメラケースを持たずに。。。
購入して約1年、。。
ちゃんと踏ん切りをつけて買うことにしました。。
違う機種ので可愛いのがあれば!!
と思っていたのですが、微妙に小さく、微妙に入らない。。。。
軽量化・高性能化・その他もろもろ。。。
発達していくごとに、サイズは小さくなっていく。。。
これじゃ、合うやつで、可愛い物を待ってもムダですよね。。。
よ~し買うぞ!!
ここの所、メロたちが成長してませんでしたが、今日は復活!!
ちょっぴり不具合があったようです!!
うちの花ちんは既にひとり立ちしている為、お別れの時期が少し延びてラッキーぐらいに思ってるんですけど、成長させよう!!
と思って、がんばって書いていた人はヤキモキしてしまったんでしょうか?
まま、ご安心くだされ!みんなおんなじですから!!
パソコンのソフトの不具合なんて結構あるものですよ!!
気にするな!!
それに比べ、私のパソコンは原因不明(実は安いメモリを増設している&パソコンがVAIOってところが原因かな)の動きをしていて、どうにもならないんだぞ!!!
はあ、、、自虐的だ。。
今日はお出かけしてきました!
暑い。。
久々に外へ出かけると疲れますね。。
でも、お花を見に行ったので、結構咲いていることにびっくりしてました!
実は、蓮の花が咲いていることに期待していったんですが、残念ながら、つぼみでした。
残念。。
でも、名前を調べておけばよかったんですが、結構可愛い花が盛りだくさんでした!
ここまでは外の花なんですが、温室に入るとバナナやら何やら、が食べれないけど栽培してあって、異国情緒漂う雰囲気でした。
ちなみに、下の写真はキャットテール。。
温室育ちは立派に長いです!!
家で育てたいような、でも虫嫌いな私は、たまにこういうところに行くぐらいが丁度いいんですよね!
1日たっぷり楽しめました。。
最近ニュースで話題になってる、「坂東眞砂子さん「子猫殺し」コラム、掲載紙に抗議殺到 」
猫好きな私としては、こんな考え(※猫の去勢手術をするのも、子猫を殺すのも同じだ)の人間がいることも、このコラムを平気で新聞に載せる人間も信じられない!!
その猫単体で考えれば、同じぐらいの苦痛かもしれないけど、生まれた子猫の存在を考えることが出来ないなんて、こんなばかげた話があるだろうか?
子猫は、生まれて、親から引き離され、殺される。。なんて悲しい一生になるんだろう?
事故中過ぎる人間だから見えないんでしょうね。
設計するということに、単純に事務所直接に来る話が来ないので、間に工務店or不動産屋が絡んでくると、正直思うように仕事が出来ない。
当然なんですが。。
工務店は工務店のやりやすいように、でもある程度デザインに協力してくれる人が多いんですけど、不動産屋さんでそれを理解してくれる人になかなか当たらない。。
高めな金額を仲介料として請求する人や、4LDKあれば吹き抜けなんて要らない等。。
要望を聞いて、それを形にして言う私たちにとっては、迷惑な制限。。。(お施主さんもながされてたりするし、何年過後に公開したりなんかするのでは?と思います。)
いや、でも事務所直接に仕事が来るまでの辛抱です!!
少しでも素敵な建物を造ればそれを見てお客さんが来てくれるはず!!
といいながらも、自分が独立するときは、もう少しうまくやりたいとたくらんでる昨今です。。
昨日は、高校野球をついつい見てしまって出かけ損ねた私。。
今日は当然仕事だったので、テレビでは見れませんが、熱湯甲子園のみでご鑑賞!!
当然ながら、ハンカチ王子斉藤君を応援してたのです!!
いやいや、可愛いし!内に秘めたる闘志!それに涼しげな笑顔!!
ええな~★
彼は、4連投という過酷な状況+一回戦から投げ続けてきたという疲労との戦いにも勝ったんですよ!
すごい!
駒大は残念だったけど、鉄人金本のピッチャー版になれるかもしれない逸材に乾杯!!