こころ・え・ごころのキタガワです。

 

最近はそもそもそんなに人に会うこともないので、言われなくなりましたが

以前は結構

 

「北川さんって写真NGですか?」

 

とか

 

「こういうセミナーとか来ない人かと思ってました」

 

みたいなことを言われることがありました。(わずかですけどね)

 

多分それは、当時からFacebookの個人アカウントでは100%ビジネスフリーでタグ付けもしないし、されないし、こういう活動をしている割には「この人付き合い悪いな・・・」という印象を抱かれたこともあるかもしれません(笑)

 

確かに

 

ノリだけでよく知りもしない相手とはコラボしませんし

相手がどんなに有名でも下請けの仕事は断りましたしw

目先の盛り上がりのために自分の名前を出したり、相手の名前を出したりするのは好きではありません。

 

特に、コミュニティ色がつよいところとは相性は悪いです。

自分が本当に好きなものしか紹介できないし、本当に興味のあるセミナーにしか行きません。(もちろん本当に興味があって行きたくても行けない場合も山ほどありますが)

 

私は当時からアメブロカスタマイズが仕事だったので、いろんな人からお仕事をもらうことを考えると、「誰と繋がっている」「誰々さんと仲良し」を強調することは、デメリットしか感じなかったこともあります。

 

そのコミュニティ内でニーズがあって、そこで仕事をもらうスタイルならそれはそれでいいですけどね。私はあまりそこには魅力を感じず。

 

「不器用なんで・・・」とか言っちゃえばカッコいいのかもしれませんが、まーぶっちゃけ

偏屈

なんでしょう。

 

でもそうして6年も経ってみると、それでよかったんだな、と思っています。

 

今になってみれば、むしろコミュニティ、コミュニティ言われてたあの頃が一部異様だっただけですけどね。

 

あいも変わらず偏屈に、ポツネーンとやってるおかげで(笑)知らないところで、誰かが私を紹介してくださっていたり、いろんな方とお仕事をした上で、最後に私を思い出してくださったり。

 

フラットな思いがけないところからご依頼をいただけるのは、私自身にしがらみがない強みかと。

 

かといって、誰とも繋がってこなかったわけではなく、尊敬できる人、同じ興味を、楽しい会話を、違いがあってもそれを受け容れて関係を保てる人が、「友達」にいます。

 

「自分の出し方・見せ方」なんか人に習うものではありません。

 

好きなこと、そして嫌いなことの中にこそ、自分らしさがあると思っています。

自分を大事しながら、その上でブログやSNSを上手に使えるといいですよね。

 

 


この記事を書いた人

この記事を書いた人画像

北川 直枝(こころ・え・ごころ)

パソコンが苦手という個人事業主さんにも、パソコンを楽しみながら、使ってもらえるお手伝いをしています。

札幌在住。現在は、夫と小学生男子と老犬2匹・金魚のお世話が本業ですが、パソコンでできること・可能性を日々追求することを忘れず楽しんでいます!

 

   


ベル【10/8火】ビジネスブログの作り方&告知記事の書き方講座

主催・講師 パソコン&企業アドバイザー伊藤史子


最後までお読みいただきありがとうございました!