国際キルトフェスティバル | 京工房のさっちゃん

京工房のさっちゃん

冬期間は前もって連絡ください。駐車場の雪かきが必要なため。春が待ち遠しいね。

京工房は
青森県七戸町字寒水7-26

こんばんは照れ

東京からの帰りの新幹線の中です新幹線新幹線新幹線新幹線

朝一で行った『国際キルトフェスティバル』

着いたら昼〜〜。

みんなテクテク歩いてる足足足足足足


まず先にお昼を食べました爆笑

だって、飲食はスタンドのみ。

階段の昇り降りが辛いからね。


写真に写ってるらへんが展示キラキラ


着物を使ったキルトラブ

綺麗な赤。

キラキラ今年のキルト大賞キラキラ



先にテレビを見ておいて説明を受けておいて良かった〜〜。




和のコーナーが思ったよりありました。



これはよく見ると、縮緬使ってましたよ。


とにかく細やかさに感動ラブラブラブラブラブ


変わったもの(?)ではニヤリ



今は、私が思っていたキルト(布を縫い合わせる)ではなく、立体的になっているものがありビックリしました‼️

あと、ビックリしたのはお店の多いことびっくり

糸から針からミシンまで、もちろん布も。

吊るし飾りなどの店も多くて時間が足りないよー。


ハギレの奥に着物もちらほら👘

お店の方に話を聞きながら縮緬を見せていただいたりおねがい楽しい時間でした。

もちろん買えませんでしたがねアセアセ


あまりに楽しくて一緒に来た友達と
「明日も来る??」なんて笑っております爆笑

これも『大人の休日倶楽部』様様キラキラキラキラキラキラキラキラ

来年も楽しみです。