第24回EGK演奏会まであと1日! | EGKオフィシャルブログ

第24回EGK演奏会まであと1日!

【第24回EGK演奏会まであと1日!】
本日の投稿はヴィオラパートです✨

---


パート紹介のフィナーレを飾るのは、(なぜか)ヴィオラパートです!

「ヴァイオリンの隣にいて、同じように弾いていて、サイズが微妙に大きい」という、非常にアピールしづらい特性を抱えている我がヴィオラ。

実はその役割も非常にアピールしづらい!とにかく「伴奏」。刻み・後打ち・ハモリのオンパレード。従って、「ここが聴きどころ!」とわかりやすくお伝えするのがとにかく難しいのですが……

敢えて紹介するヴィオラパートの聴きどころ。第二楽章中間部、チェロが得も言われぬ甘美なメロディを奏でる、その下を支えている(上ではないのがミソ)のがヴィオラ。そのしばらく後、冒頭のメロディが回帰したときにメロディを担当するのがヴィオラ。ただし、パートが2つに分かれてしまい、聴こえづらいのが玉にキズ。

ヴィオラ弾きの気分としては、メロディで目立とうというよりは、メロディの楽器に気持ちよく弾いてもらえるように伴奏することの方が楽しいことが多いので、表面上に現れる聴きどころは少なくても気になりません。ブラームスはそういう意味では、「弾いて楽しい伴奏」の名手。楽しそうに弾いている我々ヴィオラパートにもご注目ください!


---

チケット予約はこちらから🎫↓

 

 


───────────────

第24回EGK演奏会
2023年12月2日(土)13:30開場 14:00開演
北とぴあ さくらホール
入場無料・全席自由

■チケットご予約
チケットは事前予約制となっております。下記urlよりチケットのご予約をお願いいたします。

 

 


〈曲目〉
ブラームス / クラリネット五重奏曲 ロ短調 作品115
 Cl 相川 大輔、Vn1 野村 真奈人、Vn2 西浦 丈、Va 相川 美佐子、Vc 佐渡 慶一郎

コントラバス・アンサンブル「コンバース」
 Cb. 平尾 純、伊藤 大、竹迫 優人、丹野 雅子
 ※曲目は当日発表♪

ブラームス / 交響曲第4番 ホ短調 作品98
 指揮:平尾 純

───────────────