CX-8 Black tone editionグランリュクスのシート | 巨人の釣り日記。エソスナイパー超巨人もゴムボでプカプカ出現!

巨人の釣り日記。エソスナイパー超巨人もゴムボでプカプカ出現!

広島でカヤックフィッシングと6馬力ゴムボートフィッシングを楽しみながらラーメンをこよなく愛するアウトドアな身長187cmの巨人です。
時々相棒の超巨人出現!
お気軽に声かけてください。

はい。

おはようございます。
こんにちは。
こんばんは。
巨人です。


えぇ~今回はですね、

CX-8のシート。

グランリュクスが1年4ヶ月たった今、
どうなっているのかをレビューしたいと思いますアップアップ

バッチリの出だしだ。 

これで、
いつでもYouTuberになれるかな(笑)

CX-8を購入した時にブログにアップした内装。


1.4ヶ月、
24000km走行後。




まずは両側の人口革。
特にへたりや色あせもなく、
まだまだキレイです。

スェード調のシート部分も目立つ汚れや傷や、
へたりなし。

毛羽立ちとかもありません。

次に、
使用感。
とにかく肌触りが良い!

夏は座った瞬間に、熱っ!!とならない。
冬は冷たっ!!とならない。
そして、
革のように滑らない。

スェードが手で触って気持ちいい!

ただ、
やっぱり見た目は断然革です。

白い革はすっごく高級感あるしキレイ。
赤の革はめちゃくちゃかっこいい。

グランリュクスの再度の人口革を、
本革の赤にしてほしいなぁ。

次に買うなら。
アウトドアでガンガン使う巨人は
グランリュクスかな。
CX-5フィールドジャーニーの防水シートも
気になってます。

でも、
白や赤の本革めちゃくちゃかっこいいんだよなぁー。

ボタン1つおしたら、
ガシャーンって切り替わって好きなほうになれば良いのになぁ。

家族は見た目を一切気にしないので、
グランリュクスのほうが好評です。