昨日は娘とカヤックフィッシング!
魚探がなりやまないところがあったので、
娘の仕掛け作り、
エサをつけて渡す。
娘が落とす
即ヒット!!
さくっとチダイゲット!!
おぉーこの地合い逃すわけには行かない。
魚をタモにいれたまま、
まずは娘のハリにエサをつけて、
すぐに落とさせる。
またきた!!!
タモに追加し、
エサをつけてまた落とす。
その間に巨人の仕掛けつけるも…
またまたヒット!!!
少しだけ大きめの鯛。
これもタモにいれとく。
で、
タモには鯛3枚。
即エサをつけておとして、
チビ鯛追加したけどリリース。
カサゴはそこそこのサイズだけど、
家にカレイの煮付けあるから逃がそうか。
と会話してたら、
水面で逃げた。
を繰り返し、
ようやく巨人投入ーーーー!!
ブルブル!!!
のらず![]()
![]()
![]()
![]()
で…
で………
からのーーーーー!
地合い終了ーーー![]()
接待釣り状態![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ここから2時間ぐらい全くあたりなく、
何らあたりなく、
死の海となり…
6時すぎから開始、
10時に終了。
娘の釣果
鯛4枚、
カサゴ1匹。
巨人の釣果
娘の笑顔。プライスレス。
いやいや!そんなことあるかい!!![]()
いや、
これは…
カヤック釣れなかったのはエギングで、
でかいの釣れるためでしょ???
と、
カヤック片付けて堤防エギングに変更!
先週釣れたとこもイカいたとこは
全てダメ。
全く釣れない。
海がにごってる。
3箇所まわって結局エギングもだめ…
で、
帰り道の道路横。
今まで通過していた道路横。
怪しい。
イカの臭いがするw![]()
で、
投げると…
墨でイカが散ったので、
同じ道路をもう少し進み…
またきた!
その後…
奥の底まで沈めて…
手前までしゃくってきたら…
でかい魚影。
正しくはイカ影!
コウイカ!!!?
かと思いきや、
アオリイカ!
この時期の広島としては珍しいサイズ。
が、
乗らず…
再度投げ…
底を意識したら、
ギュイーーーーン。
ドラグがジジッとなり、
今までにないサイズ。
この時期のサイズと比較。
でかい!!
カヤック釣れたかった分でかいの釣れた!!
そこからすぐにチビ。
更にチビリリース
で、
納竿。
アオリイカ5杯。
いやぁ釣れます。
さすが金あじ。
超巨人愛用のエギ王Kの金あじ。
朝から買っといて良かったwww
もちろん予備含めて、
2個!!
金あじにはまりそうです。
けど、
二桁いかない悲しい状況。
ただ、分かってきた。
お盆明けの長雨で海がにごってる。
特に、
堤防とかの深くて潮の流れの影響うけにくいところ。
普段秋イカが集まりやすいところは、
にごりで全然だめ。
今シーズン通して、
3桁狙ってるけどなかなかむずかしそう。
まぁがんばろう!
今シーズン釣果
・アオリイカ11
・タコ1






