CX-8シグネチャーウイングブラック化!川崎麻世さんも! | 巨人の釣り日記。エソスナイパー超巨人もゴムボでプカプカ出現!

巨人の釣り日記。エソスナイパー超巨人もゴムボでプカプカ出現!

広島でカヤックフィッシングと6馬力ゴムボートフィッシングを楽しみながらラーメンをこよなく愛するアウトドアな身長187cmの巨人です。
時々相棒の超巨人出現!
お気軽に声かけてください。

CX-8のシグネチャーウイングのブラック化。

川崎麻世さんも施工されたとのこと。


巨人の8も、



before

after




かなり引き締まって良いと思います!!!

川崎麻世さんのブラックも一気に引き締まった。

個人的な主観ですが…
レッドやブラックはシグネチャーブラック化で、
スポーティーになる。

ホワイト、
シルバー、
プラチナ、
のような明るい色だとシグネチャーをブラックに
したら高級感が薄れてちょっと安っぽさがでる
気がする。

川崎麻世さんのセンスが抜群に光ってると思うのが、
ここまでブラック化してるのに、
ブラックトーンエディションじゃなくてLパケ。

Lパケを購入し、
シートは本革のレッド、
ホイールをブラックトーン用のブラックに変更。

この手があったか!!!!!
脱帽です。

本革のレッドシートがめちゃくちゃカッコイイ!
うらやましい。

赤と黒。
この組み合わせは抜群に好き!

巨人の場合は、
レッドソウルに対して、
シートもホイールもグリルもシグネチャーも黒。

川崎麻世さんは、
外回り全てブラックにして、
シートがレッド。
ほんと抜群にセンスが良い!!

これからカスタムも注目です。

次はリアのライト間のメッキモールや、
再度のメッキをブラック化かな??

巨人も悩み中w


とりあえず、
誰か…
シグネチャーウイングをブラックにしたの
気づいてw

今まで誰にも言われたことがない。