日曜日の昼はありものチャーハン。
ウインナー、にんにく、しそ、卵。
なんか急に思ったのが、
最初の油からうまくすればいいんじゃない??
例えば、サラダ油ではなく、
ネギ油でチャーハン炒めるように。
で、
フライパンにサラダ油を入れて卵を炒めて取り出す。
卵とご飯を混ぜて黄金チャーハンでもいいけど、今回は卵を少し大きめにする。
その後、
フライパンにサラダ油を少し多めに入れてうまい油を作る!
ウインナーとニンニクを炒める。
油多めなので、
素揚げに近いかな。
油にウインナーとニンニクの味を染み出す。
そして、
ご飯投入。
うまい油をからめる。
日本酒投入。
なんか知らんがうまくなるから日本酒投入。
良い感じでまとまるから。
その後、
よく炒めたら、
鶏ガラスープの素、
塩コショウを入れて、
しそと卵を投入。
最後に、
ご飯をドーナツ状にして、
真ん中をあけて数秒フライパンを熱する。
そして、
真ん中のむき出しになったフライパンにしょうゆをぶち込む!!
瞬間、
ぐつぐつとにえたぎる焦がし醤油。
そこにご飯を混ぜる。
うまい油と、
焦がし醤油で、
最高に美味しい!!!
うまい油で炒めたチャーハンは最高に美味しいです!
写真撮り忘れたほどに。
次は油をさらに極めたいなぁ。