遅くなるから夕飯はいらないと言って家を出たけど…
いつもの江田島1.5時間コースではなく、近場の竹原市40分コースのサーフで進水式をしたことと、風と波が出てきたので早々に切り上げたため…
17時にはカヤックを片付け完了。
夕飯どうしよう…
竹原市滅多に来ないからお店分からないし…
!?
滅多にこない!?
確か滅多にからいけない店があったはず!!
呑み助さんやグルメブロガーの方々がアップしていて気になっていたラーメン屋が。
思い出しました!
竹原駅前の誠屋です。
17時30分の開店に合わせて到着。
夜はラーメンもあるし、
居酒屋メニューもあるんですね!
居酒屋メニューがモツ鍋とか、
峠下牛とかあってめっちゃ美味しそう!!
メニューに、
焼酎芋 米500円。
って書いてあり、大抵良くても黒霧島なのに、ここは三岳とか中々とか天草とか置いてあります!
うちの近くにあったらなぁ。
と思いながらも、
誠ラーメンの白と黒を注文。
娘と二人で、替え玉のときに交換して食べる作戦です!
まずは白。
塩ベースの豚骨。
650円
次は黒。
醤油ベースの豚骨。
650円。
どっちも美味しい!
甲乙つけがたいけど、巨人は黒。
広島の方々には申し訳ないけど、
広島の醤油豚骨は醤油の主張が強すぎて嫌いですが…
ここの醤油豚骨は美味しかった!
陽気より断然誠屋!!
丁寧な豚骨の深みと醤油が合っていて、変に醤油が強いこともないし豚骨臭くもない。
焦がし醤油?の味と香りも最高。
時代にあった新たな広島醤油豚骨って感じです。
小麦の価格上昇のため替え玉は1杯につき1玉まで。
最近ラーメンを1杯食べきるようになったもうすぐ小4の娘。
さすがに替え玉は半分ぐらいは食べずに残すだろうから、実質2.5玉分は食べれるとたくらんでいたら…
まさかのしっかり替え玉まで食べきりました。
お腹空いていたし美味しいから!
とのこと。
最後に…
店主?と店員さんがゴルフのテレビを仁王立ちで見てスイングの素振りしたり、
麺茹でてる時にスマホで何か調べてたのがなかなかチェーン店ではあり得ない光景で面白かったです
帰宅後に娘とお風呂で話題になって盛り上がりました。
巨人
ラーメン美味しかったね。
娘
美味しかったね。
店員さんゴルフ好きなのかな?
巨人
スイングしてたもんな。
スマホいじってたの何調べてたんかな?
でかい文字は読めたんだけど…
娘
私もスマホのでかい文字は見えたよ!!
巨人と娘
ゴミ箱!!
で爆笑。
あの店に新しいゴミ箱欲しかったんかな??
欲しくてたまらんようになってしらべたのかな?と。
コンプライアンス云々で堅っ苦しいこの世の中。
頑固な怖そうな顔なのに、人間味のある行動で少しほっこりしました。
麺茹でながらスマホは衛生上よろしくないとは思うけど…
ごちそうさまでした。